スクールマネージャーの和田です。
スタイルクリエーションの【パーソナルカラーコンサルタント養成講座】は
「パーソナルカラー診断が正確にできる」というところから、さらにもう一歩踏み込みます!
「パーソナルカラー診断が正確にできる」というところから、さらにもう一歩踏み込みます!
カラーを仕事にするため、仕事の幅を広げるため。
そのために必要な内容が、実は講座内にいろいろと含まれています。
そのために必要な内容が、実は講座内にいろいろと含まれています。
講座時間を有効に活用するため
家でできることは宿題として出されます。
宿題・・・多いです。
(でも、だからこそ講座内容にしては受講料が安い!!コスパ高いです♪)
例えば、お客様に記入していただく『アンケート』や
『名刺』『プロフィール』なども宿題で出されます。
他にもたくさんありますが
それらがなぜ必要で、なぜ今「宿題として」作成するのか?
をお伝えすると、
それらがなぜ必要で、なぜ今「宿題として」作成するのか?
をお伝えすると、
大抵の受講生は「確かに!これがあるのはありがたいです!」と仰います。
講座終了後『すぐ』動き出すためにも
これらをこのタイミングで作成する必要があるのですよね。
これらをこのタイミングで作成する必要があるのですよね。
また、こういった《準備》のこと以外にも
カラーを仕事にするために必要なことは講座内でたくさんお伝えしています。
だから、スタイルクリエーションで学んだ人たちは
実際にカラーを『仕事として』継続している人がとっても多いんですよ。
それも、当スクールの特徴の1つです。