ブログタイトル、何だと思いました?(^。^)
私がカラーの仕事がしたいと思った時、まず最初に必要だなと感じたものがあります。
それは、色彩に関する資格。
ということで、タイトルの答えは色彩検定を指します!
前の仕事を退職して、色彩検定1級と、パーソナルカラーの資格はすでに取得しています(^-^)
私はカラーの仕事をするなら、自然と必要だと思ったので取得したのですが、パーソナルカラーコンサルタントのお仕事をされている方の中でも、色彩検定の資格を持っていない方は、実際に存在します。
実は、色彩検定を持っていなかったとしても、カラーを仕事をすることは絶対に不可能ではないです。
メイクアップアーティストの方でも、必ずしもメイクの資格を持っているかというと、そうでない人もいっぱいいますよ!
完全に独学な方、いらっしゃいます(^-^)
これを初めて知った時に、
えーー!そうだったんや(>人<;)
じゃあ、受験料払って色彩検定の資格取らなくてもよかったのかしら

と…(^_^;)
でも今は完全に違うと思っています!
パーソナルカラーを学ぶと、配色や色相環などが出てくるので、カラーコーディネート提案や、見せたい・なりたいイメージのご提案には役立ちます!
だけど、色彩学の深いところまでは、知識としてはまだまだ足りないです。
それと、この色彩学をきちんと理解しているからこそ、パーソナルカラーはより理解が深まるんです!
感覚でカラー診断をしている人と、理論でカラー診断をしている人とは、ここが大きな差になってくるかと思います。
メイクアップアーティストの方は、芸術的なところがあるので、メイクの資格が無くても、その方の感覚・センスでお仕事として成り立つかもしれませんが、カラーリストは違います!
感覚で仕事ができるほど、カラーは簡単ではないんです〜(>_<)
身をもって体験している私だからこそ、熱く伝えさせてください!!
色彩検定の資格は、持っていると信頼に繋がるだけではないです。
本気でカラーを仕事にされるなら、ぜひ色彩検定の資格は頑張って取得して下さい(^-^)
そして、なるべく合格までスムーズな道のりを選んでくださいね!
スムーズな道のりって?
それは、合格率の高いスクールに通うことです。
スタイルクリエーションの色彩検定対策講座なら、どんな人でも合格に導いてくれますよ♪
私がスタッフだから言っているのではなく、実際に受講し、一発で合格できたからお伝えしています(^-^)
どんな質問をしても返ってきますし、いつ連絡してもすぐにお返事くれます!!笑
モチベーションだって、下がっていたら無理なく自然に上げてくれます!!笑
だから、本当にオススメです♪
もうそろそろ始めることを考える時期です!
気になる方は、こちらをチェックしてくださいね!