悶々、モヤモヤ | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

スタイルクリエーションの田後です。

 

 

私個人のものではないスクールのブログで

こんなことを書くのもどうなのかなぁ……

 

と思いながらキーボードを打っていたら

 

下書きが消えました(+_+)ガーン

 

で、もう一度頭を整理し、PCの前に座っています。涙

 

 

すごく突然なんですが、皆さんは

【悶々、モヤモヤ】することってありますか?

 

仕事や、プライベートで。

 

私は結構しょっちゅう

悶々と、モヤモヤと、しています。笑

 

 

『なんでうまくいかないんだろう?』

『なんでしんどいんだろう?』

『私はどうしたいんだろう?』

 

自分の殻にこもりがちなので

一人で悶々と、モヤモヤとしています。

 

 

最近もちょっと悶々モヤモヤしていて

『なんで?』『どうして?』のループに

ハマっています(^_^;)

 

こんなこと書いたら、スタッフから電話がかかってきそうです。笑

 

 

でもね、私の中でこの【悶々、モヤモヤ】は

すっごく大事なんです。

 

【悶々、モヤモヤ】を通じて

発見できることがたくさんあるからです。

 

ある時は、「もっと素直になりなさい」

ある時は、「ちょっと休憩してみよっか」

ある時は、「つべこべ言わずに精進せい!」

 

そんな答えが、自分なりに見つかるんですよね。

 

 

私がパーソナルカラーを始めたきっかけも

【悶々、モヤモヤ】でした。

 

当時、将来の方向性が見えず

自分の気持ちを持て余しながら

悶々とモヤモヤの中を彷徨っていました。

 

悶々、モヤモヤがピークのタイミングで

スタイルクリエーションのパーソナルカラーを知りました。

 

 

それまで、型にはまるなんてまっぴらゴメン!

と、アンチパーソナルカラーだったのですが

その本質を知って【悶々、モヤモヤ】が晴れました。

 

パーソナルカラー、すごい!!!

 

180度考え方が変わりましたね。

私も誰かを笑顔にできるかも、と本気で思いました。

 

 

このブログをご覧の方の中にも

【悶々、モヤモヤ】している方って

いらっしゃるのかなぁと思います。

 

私が思うに、【悶々、モヤモヤ】することは

全然悪いことではないです。

むしろ、肯定派です☆

 

でも、ずーっとそこで停滞しているのは

精神衛生上よくないと思うので、

自分を救い出してあげることは必要です。

 

そんなこと言われても分からんから悶々、モヤモヤしてるねん!

 

……ごもっともなお声ですm(__)m

かつての私も、そう思っていました。

 

 

【悶々、モヤモヤ】の原因って案外、

些細なことだったりします。

 

●方法を知らない

●知識を備えていない

●経験がない

 

私も【悶々、モヤモヤ】を振り返ると

上記が理由であることが多いです。

 

そんなときの対処法は、こちら。

 

 

知っている人に聞く。

 

今遠くで、ズコーって皆さんがコケる音が聞こえました。笑

はい、そうです。

めっちゃシンプルです。

 

でも、効果はテキメンです☆

 

 

自分が何をしたいか分からない、という方は

こちらでスペシャリストとお話ください。

→あなたのお悩みがクリアになる! 【無料進路相談】

 

知識が足りない、と感じている方は

こちらでプロのレクチャーを受けてみてください。

→体験講座、随時実施しております

 

腹をくくった方は、こちらへどうぞ!

→パーソナルカラーを習うなら!

 

 

きっとあなたの【悶々、モヤモヤ】を晴らしてみせます♪