こんばんは!
スクールマネージャーの和田です。
この左に居る赤いトップスの人。
それが私です。
で…グラスを持つ腕をご覧ください!
影のせいではありません…。
何が?かというと、暗く見えるのが…。
ズバリ!
子供のソフトボールの試合で3~4日外にいた結果、焼けました。。。
元々黒い人が焼けると…とんでもなく黒くなります(>_<)
今更ですが…ケア頑張ります!
今日は、頑張っている受講生のみなさんへの
応援記事です!
うちは、マンツーマン実習です!
だからこそ、ドンドン失敗してください!
その失敗の理由も、できているところもしっかりチェックして
あなたのためだけのフィードバックをしますからね♪
絶対に力が付きます!
2016年11月5日 染川千惠のブログより
---------------------------------------------------------
【あなたが徹底的に頑張れば】
ちなみに、受講生がスーツなのは、ファッション指定があるからです。
当スクールでは、現場に立てることをかなり重視しています。
その際に、適切な外見作りができるかというところも養成範囲です。
個人だけでなく、法人対応までを含めています。
なので講座日は、スーツスタイルだったり、ワンピースだったりという指定が入ります。

講師からは細かくチェックが入ります。
なぜそうするのか?その理由は何なのか?
そういった質問もやってきます。
むしろ、どこが難しいのか、いつも自分が何につまづいているのか、
そういったところをどんどん見つけて欲しいです。
その厳しい内容をやってもらうのは、日本一のクウォリティを持った
パーソナルカラーコンサルタントになってもらいたいからです。
その人の個性を活かしたうえ上でのオンリーワンになってもらいたいんです。
そのために必要な準備を講座でしっかりしていきます。

習い直しやセカンドスクールとして受講に来てくれる方が多く、
それでも皆さん初めは自信がないし、不安なんです。
「今のままでいいのかな・・・」「このままじゃ、仕事って言いづらいな・・・」
そんな気持ちの人がどれだけ多いことか。

大丈夫ですよ。
スタイルクリエーションでしっかり頑張れば、きちんと仕事にして頂けます。
あなたが徹底的に頑張れば可能です。
この日も遅くまでよく働きました。
ご飯が美味しかったです。
◆◇◆◇ リンク元はこちら ◇◆◇◆
(株)スタイルクリエーション代表 染川千惠のブログ
-----------------------------------------------------------
【スタイルクリエーションの専門講座】
→カラーをプロになりたい方向け
●パーソナルカラーコンサルタント養成講座
https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12194289663.html
●イメージコンサルタント養成講座
https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12311822841.html
●カラープランナー養成講座
https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12314012375.html
●カラー講師養成講座