おはようございます!
スクールマネージャーの和田です。
通常、スタイルクリエーションのスクールで
【パーソナルカラーコンサルタント養成講座】
【カラー講師養成講座】
などの、プロ養成講座を担当しているイメージが強い(らしい)私ですが
実は、企業様などお取引先案件を担当していることも多いんです。
最近ですと…イメージプランニングの案件をいくつか♪
空間や商品、媒体などの、【色】【形】【素材】といった
イメージについてのプランニングを行っています。
もちろん、センスやイメージだけではなく、理論をふんだんに活かして!
その中でも、ここのところ設計さんとのお仕事が増えています。
昨日も、お打合せに行ってきました!
特に、設計さんが紙媒体をデザインされる際、
私たちの知識はとても喜んでいただけます。
設計さんが作成されたデザインの意図もきちんと受け取りつつ
修正したほうが良い箇所もお伝えします。
【色】【形】【素材】のプランニングですから、
色以外の、デザインそのものについても。
なぜならそれで注目度や、興味度が上昇するからです!
そこは、きちんと理論を以て
理由をお伝えしますのでご納得もいただけますし、
さらには他の箇所のアドバイスを求めてくださることもあります。
そして、私たちは設計の知識を教わることもでき、
とてもありがたいことです。
カラーやイメージを理論で組み立てる
【プランニング】の仕事も担当するようになって、
この仕事の幅の広さの無限性を感じています!
もうすぐ、デザイナーさんとの
パッケージデザインのプランニングもスタートします♪