こんにちは!スタイルクリエーションの岡田です。
久しぶりにモノトーンでまとめてみました!
(が、やはりパンチが欲しくなりこの後、マゼンタ色のブラウスに着替えました笑笑)
昨日はカラーリストスキルアップセミナーがスクールにて開催されました!
これまで、うちのスキルアップセミナーでは、
カラーの技術面のレクチャーではなく、
カラービジネスを展開するための知識やノウハウを中心にお届けしていました。
それは、うちでは配色や提案のセンスを養うスクールではなく、
色を見極める力
診断・コンサルティングする技術を、理論を用いて磨くことに徹底しているため、
他校で感覚的に学ばれた方には、難しい面があるんですね。
そのため、卒業校を問わずご参加いただけるこのセミナーは、あくまでもカラービジネスのスキルを掘り下げていただくためのものでした。
それが、なんと!
今回は、2部制開催にし、
カラービジネススキルに加えて、
パーソナルカラー診断におけるスキルアップの内容も、ブラッシュアップしていただける内容で実施されました!
既定分野でもある、カラービジネスのテーマは、
《カラービジネスの売上を半年で2倍以上にする方法》
そんなこと、セミナーを受けただけでできる?
と思われますかね?
実は、実際ご参加された方にも、
開始当初に、
「できそうか、もしくは難しいと思うか。」
質問されました。
意外かもしれませんが、
「できると思う」
と答えられた方が半数はいました。
なぜか。
「まだ、さほど動けていないから」
という理由がほとんどだったんですね。
月に1万の売上を2万にするなら、できそうかも。
という感想です。
とても率直ですよね。
やってるつもりでもなく、
みなさん、ご自身の現状をとてもフラットに捉えられていて、改善・向上するための学びをとても前向きに得に来てくださったんだと思います!
さて、ではなぜ今、その売上アップにあっぷあっぷしているのか(ダジャレじゃないですよ笑)
大きな結論から言うと、
「行動」ができていないから。
そして、その理由は、
行動すべきことがわからなかったから。
セミナーでは、
改善すること、逆にやめることを、マインドも含めて、事細かく学ぶことができました。
この内容は、私たちスタッフも日頃から、
今回講師を担当し、スタイルクリエーション代表でもある、染川先生から日々教えられてきたことも、たくさんありました。
個人で仕事をすることは、決して、
自由なわけではありません。
事業をスムーズに、きっちり利益を上げて、継続するためには、ときには自分に負荷をかけることも必要なんですね。
その必要性も含めて、改めて意識に触れられた内容でした。
かなり、濃い内容だったのと、
スタッフでも、同席していてかなり勉強になったので、熱くなってしまいました(笑)
長くなったので、第2部のパーソナルカラー診断に関する内容を、次回!お届けしたいと思います!