「自分らしさ」にこだわった結果 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 
スタイルクリエーションの田後です。
 
 
年末に、ピアスを片方失くしました。
ショックを受けて落ち込んでいたら
年明け、奇跡的に発見されました!
 
嬉しくって調子に乗っていたら、
その日の夜に別のピアスを紛失。
 
2019年、浮かれてはいけないと
天からのお告げかもしれません(涙)。
 
 
 
そんな私ですが、実は今こうして
カラーの仕事を続けていられるのも
理由があります。
 
「自分らしさ」にこだわること。
 
これが、カラーの仕事を続けられている秘訣です。
 
 
世の中に、カラーリストや
カラーコンサルタントと名乗る人は
たくさんいます。
 
その中で、
【どこで】【どのように】
仕事をしていくかが大切だと思うんです。
 
 
カラーの仕事をしようと思い立った私は、
まずパーソナルカラーのスキルを身につけました。
 
そのスキルだけでも十分に
カラーの仕事は行えるでしょう。
 
けれど私は、そこに「自分らしさ」を
見出すことができませんでした。
 
個人サロンを開いて働く自分の姿が
ぼんやりかすんで見えたんですね。
 
そこでは自分の良さが表現できない、と。
 
  
サロンではない働き方……
 
それを模索しているときに
カラー講師養成講座開講の知らせを受けました。
 
『あ!これだ!』と、瞬時に思いました。
 
結果、ここで得たスキルが
「自分らしさ」を発揮する力になりました。
 
 
・専門講座の講師
・美容サロンの研修講師
・企業セミナーのアシスタント
 
これらの仕事は、私にとって
「自分らしさ」が形になったもの。
 
全て、カラー講師養成講座で得たスキルがなければ
担うことのできなかった仕事です。
 
 
【どこで】【どのように】
 
これを考え抜いたから、
今こうしてカラーの仕事を続けています。
 
たくさんいるカラーリストの中で
個性を出せているのも、そんな理由から。
 
 
あなたは【どこで】【どのように】
カラーの仕事がしたいでしょうか。
 
そのために、どんな行動を起こす必要がありますか?
 
 
 
注目!
代表染川によるカラー講師養成講座を開講します
 
 
【スタイルクリエーションの専門講座】
→カラーのプロになりたい方向け
 
●パーソナルカラーコンサルタント養成講座
 
●イメージコンサルタント養成講座
 
●イメージプランナー養成講座
 
●カラー講師養成講座
 
 
※まずは体感してください!【あなたのための体験講座】