昨日は、月に一度の定例会議でした。
ここで、全員の一月分の業務報告と問題提起、
向こう一月の予定共有と、目標設定、行動タスクまで、話し合います。
なので、
「えー!もう今週会議?!まだできてないことがあるー!」となることもしばしば。
今月もそうでした。
今月、なんだか1週間抜けたのでは?!
と、思うくらい速く過ぎていきました。
でも私は、会議に出席すると、
「早くみんなに会いたかった(T-T)」と思いますね。
なぜなら、
毎日オフィスで会うわけではないので、
全員が揃う会議は私にとっては
無敵と言ってもいいくらいの時間なんです。
1人で考えることって、
実は、いらない心配をしていたり、
起きてもいない障害を予想して、
結局、取り越し苦労だったりします。
今は、来週から百貨店で催事に出展するので、
その準備で、毎日メールや電話でのやりとりがひっきりなしになっています。
メールやSNSでは、何往復も必要なやりとりが
ものの一(ひと)コミュニケーションですむので、早くみんなに会いたいんですよね。
2〜3年前と、今とでは
会議に対しての考え方が全然違います。
以前は、
「毎回勉強になるなー」くらいの思いだったのが、
今では
「達成させるためにどうする?」ということをフル回転で考えているんですから。
私自身、
スタイルクリエーションのプレーヤーとしての自覚が自然と身についたのだと思います。
それが、また嬉しいんですよね。
今スタイルクリエーションは、
承っている案件も、会社自体も変革期にきています。
じっくり、変えていくというよりは、
ビューーン!
と、変わっていっています。
それを加速させるほどとも言える案件に、
来週、11月28日(水)から始まる百貨店様での
ヴェテュの販売、パーソナルカラー診断、カラーにまつわるワークショップで出展させていただく催事。
◆11月28日(水)〜12月4日(火)
◆12月19日(水)〜25日(火)
西武高槻店
2Fコトモノステージにて
◆12月23日(日)〜12月25日(火)
阪神うめだ店
これが、今年大一番のイベントになります。
みんなそれぞれに現場も持ちながら、
全力で準備しています。
みんなで遅くまで、事前搬入の準備です。
(荷造りと詰め込みが大好きな私は俄然やる気。笑笑)
こんなにも、
人や物、時間を動かせることができるんだな…と、改めて実感しました。
うまくいくかな…ソワソワ。
楽しみ…ワクワク。
と浮き足立ちながら、荷物を発送しました。
いよいよ、今週水曜日から!
この1年で築き上げてきたヴェテュの思いを始め
色の力で、たくさんの方を素敵に!!
始まります!
ぜひ、お越しください!!