最近の仕事 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。




私の仕事の大まかな種類は、


経営マネジメント(マーケティング・企画)

講師

営業


こんな感じです。


なので、毎月色んな人にお会いします。


当社スクールの受講生

外部セミナーの受講生

既存のお客様

新規のお客様

業者様

仕入れ先様


などなど・・・


会社の仕事以外で、ビジネス団体のつながりなどもあるので、

ひと月に会う人の数はそこそこいらっしゃるかと思います。


私は昔から人と話をすることが好きで、

いろんな話を聞くことに楽しさと面白味を感じます。


知らない世界を見せて頂いたり、

違う価値観に触れたり、

省みる材料を頂いたり、



人と出会って、話をすることって、

自分の世界をたくさん広げてくれるし、勉強もさせて頂ける。

成長機会だと思っています。


特に、自分を大きく成長させてくれるのは、

価値観が大きく違ったり、タイプの違う人なのかな。


と、思えるようになったのはここ2年くらいでしょうか。


この機会を、プラスの機会とし続けられるには、

お相手がどうこうではなく、自分の受け取り方がキーポイント。


そこから何を感じ、どう受け取るか。


これに尽きるなと思います。



そんな感じで人と触れていくと、毎日が本当に楽しくて充実。

プラスもマイナスもぜーんぶ含めてプラスです!(言い切ります!)


見方

捉え方

受け取り方


ここを意識して、自分で良い方向に舵取りすることで、

いろんなことがプラスのフィルター越しに見えるようになります。



出来事や事象は事実として一つ。

だけど、解釈は何通りもありますよね。


その解釈を、どうせなら物事が良い方向に進むように受け取れると、

自分も幸せ、周りの人も幸せ。


そんな気がします。