最近、ある方々から嬉しいお声が届きました!!
お声の主は、スタイルクリエーションの「カラー講師養成講座」を受講くださった方。
お二人ともこちらの講座を受講後、
仕事の幅が飛躍的に広がったと嬉しい報告をくださいました!
仕事の幅が飛躍的に広がったと嬉しい報告をくださいました!
インタビュー第一弾では、浅野まきさんに、
「カラー講師養成講座」について伺ってみました。
あった場合、それはどのような変化でしたか?
講座の組み方自体についてはもちろん、
準備段階や講座後にできることなど、
想像していたよりも実践的な内容が組み込まれていました。
――ご自身の仕事に、当講座のどんなところが役立っていますか?
受講前は自分の持つ知識の中から、
どの部分をどう組み立てたらよいのかわからず困りました。
講座の組み方自体についてはもちろん、
準備段階や講座後にできることなど、
想像していたよりも実践的な内容が組み込まれていました。
――ご自身の仕事に、当講座のどんなところが役立っていますか?
受講前は自分の持つ知識の中から、
どの部分をどう組み立てたらよいのかわからず困りました。
同講座を受講することで、先様が求めることに応じるために
「どんなことをどのように盛り込めば力がつくのか」を踏まえて
講座内容を組めるようになりました。
実際に同講座内で、ケーススタディーとして
様々な人を対象とした架空のセミナー内容を考えるのですが、
その時に作ったものは今も自分のマニュアルとして大活躍しています。
――受講中、印象に残っている出来事を教えてください。
同講座は、複数での受講です。
一人ずつ先生方や受講者の前で模擬授業を行う際は、
人のセミナーを見て構成や進行などとても参考になりました。
また、それぞれがもらう先生からのフィードバックも、
自分のことに置き換え参考になりました。
毎回の宿題である服装指定、これが一番のお楽しみでした!
同じカラーコンサルタントとして、
課題のイメージ通りにするための色遣いや小物遣いなど、
他の方の自己演出の方法がとても参考になりました。
――ズバリ!!こんな方にオススメです!
色彩の知識はあるが、どのようなことを組み込めばいいか悩んでいる方に。
自己満足で終わらない、受講者の方に役に立つ講座が開催できるようになります!
◇プロフィール
カラー講師を目指したいあなたへ
カラー講師養成講座の詳細はこちら
◇プロフィール
自宅サロンを中心にパーソナルカラー診断の
サービスを行う他、パーソナルカラーをもとに
したアクセサリーを制作。
その他、ヘアスタイリストやネイリスト、フラワー
デザイナー(フローリスト)向けにカラーセミナー
を開催するなど、色彩講師としても活動中。
ブログ:
color salon ulala
サービスを行う他、パーソナルカラーをもとに
したアクセサリーを制作。
その他、ヘアスタイリストやネイリスト、フラワー
デザイナー(フローリスト)向けにカラーセミナー
を開催するなど、色彩講師としても活動中。
カラー講師を目指したいあなたへ
カラー講師養成講座の詳細はこちら