こんばんは。
スクールマネージャーの和田です。
”お客様にパーソナルカラー診断を受けていただく”
そのことをどんな風に捉えていますか?
素敵に変わります!
お買い物の失敗がなくなります!
お洒落になれます!
トラブルカバーの効果があります!
いろいろなおすすめポイントがありますが、トータルするとだいたいは
”ファッションを楽しむための”
という目的をお伝えすることが多いのではないでしょうか。
ですが、実はお客様がおかれている状況によっては
とても重要なことを担っている場合もあるのです。
”私の診断で大丈夫でしょうか”
そんなことを思っている場合ではありませんね。
2012年11月1日 染川千惠のブログより
----------------------------------------------------------
パーソナルカラーを学んで、持論も展開して、ずっと探求をやめないのには、
単に好きだからということ以外に理由があります。
学び終えた当初、パーソナルカラーでどんな仕事をしていたかというと、
イベント診断や個人のコンサルティングをしていました。
それこそ、テスト診断1回500円からスタートしました。
今は十数倍の金額を頂いているので、ずいぶんと値上げしたものです(笑)
そうそう、価格のことは同業者の方からよくご相談いただくのですが、
その方その方に合わせたご提案をさせていただいています。
いろんな要素が絡みますから、一律でもないと思うのです。
自分の場合は、前述のように500円スタートで、2,000円→5,000円→7,000円→9,000円
みたいな感じで、段階を経てきました。
その時々で、メニューも変わってきましたね。
自分の経験値が上がったり、講義をするようになったり、実績が増えたりしたのと同時に、
価格の見直しを繰り返してきました。
値段は変えられないと思われている方もおられますが、
そんなことないですよ。
変え方や、タイミングは大事ですが、価格改定自体が悪いのではありません。
頻繁に変更するのはダメですけどね。
そう。それで、なぜこだわるのかです。
私は数年前、エアラインスクールの講師として働くことになりました。
エアライン業界を目指すみなさんは、それは熱心にこちらの話に耳を傾けられます。
自分の外見の重要度がよくわかっているからです。
面接の厳しい航空会社はどこをどのように見ているか、知っているからです。
また、同じく数年前から、結婚相談所様でお仕事させていただける機会に恵まれました。
そこでのセミナーも、みなさん大変熱心に話に集中してくれます。
自分の外見の重要度がよくわかっているからです。
『外見』
これについてどのように思われますか?
いろんな意見がありそうですね。
自己表現、自然体、身だしなみ、おもてなし・・・
まだまだたくさんキーワードが出てきそうです。
しかし、
その人の外見を見て、何かしら感じるのは、自分以上に他人だということ。
これは事実です。
「人を見た目で判断してはいけません。」
なんて聞きますが、実際問題、人は人を見た目で判断します。
そこで上記に戻りますが、エアラインスクールの生徒さんも、
結婚相談所の会員さんも、人生がかかっているんですよね。
したい仕事に就けたら、人生変わるかもしれない。
幸せな結婚をしたら、人生変わるかもしれない。
そう思って、就活や婚活をされている方も多いのです。
そこには色が『人生』に何かしらの影響を与える可能性があります。
結構あります。
そういった状況でのパーソナルカラーのレクチャーは、
とてもとても責任の大きなもの。
自分にはそう思えました。
他にも、人の人生の節目に携わるブライダルの仕事があります。
その業界を目指して勉強する学生の指導もしています。
少し大げさかもしれませんが、私にとってのパーソナルカラーの仕事は、
コンサルティングにしても、セミナーにしても、講義にしても、
誰かの人生の転換期に関わる可能性のある、重要な業務だという認識です。
もちろん、ファッションを楽しむための一つの方法というスタンスも持っています。
ただ、重要な機会に触れることがあるということは忘れません。
だから、今までも、これからも、分析し続け、
新しい理論が展開できないか常に考察し、
シビアに捉える姿勢はきっと変わりません。
そんな関わり方をしています。
●パーソナルカラーコンサルタント養成講座
https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12194289663.html
●イメージコンサルタント養成講座
https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12311822841.html
●カラープランナー養成講座
https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12314012375.html
●カラー講師養成講座