こんばんは。
スクールマネージャーの和田です。
「パーソナルカラー診断の結果が合っているのか自信がない」
カラーリストの方からの、そんなお声。
本当に本当に、よく耳にします。
それを聞いて、昔はこう思っていました。
「わかります~!!」
でも今は・・・こんな風に思っています。
「・・・・・・・・・・・・・・。で??」
「・・・・・・・・・・・・・・。で??」
分かりますよ、自信が持てないその気持ち。
私もそういう時があって、スタイルクリエーションで学び直しだのですから。
私もそういう時があって、スタイルクリエーションで学び直しだのですから。
ただね、「で?どうするの??」って思うんですよ。
自信が無いって言ってるだけでは、スキルなんて上がらないんです。
自信が無いなら、自信が持てるように行動をしないと!
「自信が持てるように、たくさん診断すれば良い?」
本当にそうですか?
診断の数をこなすことで、正確に診断ができて
本当にそうですか?
診断の数をこなすことで、正確に診断ができて
自信を持ってお客様に提供できる方はそれで良いです。
でも、本当はこう思っていませんか?
「合っているのか分からないのに、診断をたくさんしても、結局合っているの??」
「合っているのか分からないのに、診断をたくさんしても、結局合っているの??」
そういう、自分の中に生まれた疑問や不安はそのままにしていても何も変わらないですよ。
なぜ、そんな疑問や不安が生まれるのか、その本当の声に耳をしっかり傾けないと。
なぜ、そんな疑問や不安が生まれるのか、その本当の声に耳をしっかり傾けないと。
でもですね・・・
実は・・・・・・・
「自信が無い」って思っている方は
既に、次のステージに立っていらっしゃるんですよ!
だって、自身のスキルに何も疑問を抱かずに
ただ教えられたことを実践しているだけの状態より
ずっと頭を使って一生懸命診断されているのですから!!
ずっと頭を使って一生懸命診断されているのですから!!
せっかく生まれた素晴らしい疑問
是非しっかり見つめて解決してあげて下さいね。