見られています、あなたの姿 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。



 

スタイルクリエーションの田後です。
 
 
「先生、口紅新しくした!?」
 
カラー講座を受け持っている学校で、生徒に言われたひとことです。
 
新しい口紅をつけて行ったその日、教室に入るや否や声をかけられ驚きました。
同時に、自分が見られていることに気づかされた出来事でもありました。
  
 
― 今日の洋服もパーソナルカラーを取り入れているんですか?
 
― カラーの先生だから、もっとカラフルかと思いました
 
― やっぱりオシャレには気を配っていますよね?
 
講師やパーソナルカラーの現場、営業先など、カラーの仕事を行う先々で、外見にまつわるお声を多くいただきます。
 
 
恐らくこれは、人の見た目に関わる仕事に就いているが故。
 
私がこのような立場にあるからこそ、相手の方も私の見た目に注目し、話題にしてくださるのだと思います。
 
嬉しい反面、見られていることに非常な緊張感を覚えます。
 
 
カラーリストを名乗るからには、外見に対する責任感を人の二倍も三倍も持たなければなりません。
 
時にはその場に合わせて、普段の自分とは異なる装いを【演出】する必要もあるはずです。
 
 
だからこそ、現場でいただく声は貴重な参考資料。
 
周囲の何気ない言葉を敏感にキャッチして、見た目にも説得力のあるカラーリストを目指したいものですね。
 

見た目をアップグレードされたい方にオススメの講座です