お客様に喜ばれるコンサルタントに | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 





スクールマネージャーの和田です。

先日、また新しい受講生への
【イメージコンサルタント養成講座】がはじまりました。

講座初日には、講師が受講生にパーソナルカラー診断をします。

過去に、パーソナルカラー診断を受けたことがあった受講生。
その時に言われていたシーズンと
その後、染川先生のある外部講座で診断を受けた際の結果が違った方。

その時は、かなりショックを受けていたそうです。
それはそうですよね。
何年も、その結果を信じてお洋服を買い
コーディネートをしていたのですから。

染川先生の診断を受けてからは
その時に教えてもらったことを活かして、色選びをしていたそうです。



この日、私が出した結果も…
染川先生が出した結果と同じ。

改めてにはなりますが、色布をあて比べしながら
『なぜこちらが似合うのか』
を、再確認しながら進めました。



初めて診断を受けた時、結果と一緒に

『この色は似合わないからダメ』

と教えてもらっていたそうです。

でも、それはもったいない。
似合う色を知ることで
選択する色の幅が狭まってしまうのは、大変残念なこと。

【その人に似合う色の特徴】
と一緒に
【その人に必要な配色ルール】
をお伝えすることで、似合いにくい色も
素敵に着こなしていただくことはできるのです。

この日も
 ●似合う色
 ●好きな色
 ●似合いにくいけど好きな色
などのコーディネート提案をし
『似合わないからと着れずに置いていた服にも
 またチャレンジしてみます!』
と、とても喜んでもらえました。



色々と考えて、スタイルクリエーションで学ぼう!

と、選んでくれた受講生。
講座が終了する時には
『お客様に喜ばれるご提案』
ができるコンサルタントに、必ずなっていただきます!!