こんなセミナーを求めてた! | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

こんにちは。スタイルクリーションの岡田です。


8年前に色彩検定1級を取得し、色の仕事がしたいと長年夢見ていました。




でも、その活かし方がわからず、
ファッションビジネスを専攻していた学生時代の恩師に
「荷物持ちでも、家政婦でもいいのでついて回らせてください」とお願いしたこともあります。
(落語家入門か!っていう飛び入り方ですね得意げ


そんな素っとん狂なことをしなくても、
スタイルクリエーションのカラーリストスキルアップセミナーでは、カラーの仕事の仕方が学べます。

弊社のスタッフはこう言います。

「歯医者さんは、≪●月●日 学会のため休診します≫と掲げる先生を信用するかお」と。


お医者さんでも、休診にし医学の技術に磨きをかけるために学会に出席し勉強し続けます。


カラーリストだって、
たくさんの資格がありますが、ご提案のために色を見極める技術同様に、
お客様に提供するサービスやメニュー、ビジネススキルには磨きをかけたいものです宝石赤


そして、色を扱う者として、華やかに見せるのが大事ですが、
華やかな面をみて、カラーリストを志望すると、
いずれ、その活かし方、ビジネスの進め方など目の当たりにする壁があります。
(経験済みです(笑))


そんな状況のときに、こんなビジネスサポートがあれば!という内容のセミナーで、
毎回、たくさんのカラーリストや、カラーリストの卵の方々にご参加いただいています!
実際に受講した私も、まず意識が変わりました。
すぐに活かしたくなることばかりですビックリマークビックリマーク


●カラーの仕事をしたいけど、どう進めていいのかわからない方
●カラー関連の資格はいろいろ取得したけど、ここから何を活かしていこうかとお悩みの方
●カラーの仕事で食べていけるの?と半信半疑の方

ぜひ、カラーリストスキルアップセミナーにご参加ください。


11月カラーリストスキルアップセミナー