受講生の皆さん、本当に頑張り屋の方が多いです。
なんとか、なんとか、活躍してほしい。
そんな想いで、各種の講座が終わってからも応援しています。
こちらから様子をお伺いしすぎるのも返って気を使わせてしまうかなとも思い、
あまり、「どうですか?」的なことも聞かないのですが、
仕事が進んでいる様子をお知らせいただいたりすると、
それはもう本当に自分事のような嬉しさです。
たくさんあるカラースクールの中で、一番ビジネス界に近い存在でいたいので、
受講生の方に活躍してもらわないといけません。
ただ、この活躍というものは、スクール通いをして実現するものではなく、
その後のご自身の動き方で可能性に差が出てきます。
1日に複数のカラーの案件を請け負ったり、
毎日のように、寝ても覚めてもカラーカラーカラーとなりたい、
そんなカラーリストを目指す人もいれば、
週に数回、カラーの仕事をしっかりやっていきたい、
そんなご希望の方もいます。
当校はどんなスタイルでカラーの仕事がしたい方もウェルカムです。
ただ、
しっかりした知識を持って、ビジネスをする姿勢でやっていきたい人
を対象に育成をしています。
なので、その人達の仕事が広がるということは実に喜ばしいこと。
自分の力で現実を動かしていける。
そんなカラーリストをたくさん育成するために、
これからもカラースクールでの講座を担当させて頂きます。