カラーコンサルタントも○○○が大事 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。





先日(またも先日、タイムリーに書けないものか!)、

スタイリングの仕事でお客様のご自宅に伺いました。

目的に応じて、トータルファッションコーディネートをいくつも作るもので、

これが結構お喜び頂けるのです。


お手持ちの服の活かし方を5倍以上(当社比)はご提案しますし、

お客様が合わせなかったアイテム同士を組み合わせるので、

「使えなかった服が生き返った!」

と言って下さることが多いです。


アクササリーやバッグ、シューズなどのファッション小物の使い方も、

幅を広げていきます。

1アイテムで、何パターンも楽しんでいただけるようにします。

「スカーフはそんな風にも使えるんですね!」

とか、

「お気に入りアイテムの出番が増えます!」

などと言っていただけます。


ご希望があれば、処分対象のアイテムも選びますし、

スタメン、1軍のアイテムも、選抜します。


基本的には、パーソナルカラーかイメージのコンサルティングを

ご利用頂いた方向けのメニューです。


そして、このメニューも、実は同業さんにも人気だったりします。

カラーコンサルタント、イメージコンサルタント、

ファッションコーディネートが大事な職業です。
見た目が大事です。


目的に応じて、色んな自分を演出していきましょう♪