私がしたいカラーの仕事 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。






カラーの仕事には色んな種類があります。

当社も、受託する案件には様々な規模と内容があります。


●サロンでパーソナルカラーコンサルティングがしたい

●住宅関係の企業で講演がしたい

●スクールを作ってカラー講座を開講したい

●福祉施設でカラーセラピーのセッションがしたい


【カラー】の仕事をしている人、したい人には、

その仕事の仕方というのが多数存在します。


自分がカラーとどう関わりたいのか


私は、カラーを仕事にしたいと思ったきっかけが、

ビジネスの世界でカラーを活用するということでした。

それは自分の会社員経験の中で、自分自身にも、会社にも、そしてお客様にも、

カラーの知識は必ず役に立つと確信したからです。


だから、【カラー】と【ビジネス】、これは私の中で常にセット。

ビジネスのためにカラーを というのが根底にあります。


その考えはスクール事業の方もやはりそうで、

カラーの知識を身につけるスクール

ではなく、

カラーをビジネスにできる人を育てるスクール

にしていくことまでを目標にしています。


カラーを仕事にしたい人はたくさんいますが、

そのほとんどが仕事にはなっていません。

習ったけど・・・

これが残念ながらの現状です。

こんなこと書くのは申し訳ない。

以前はそう思っていました。

でも、そうではなく、事実は事実として、そして、その向こう側に行くことを望む人に

必要なモノを提供するのが当社のカラースクールです。


カラーを仕事にするレベルの思いがある人に選んでほしいスクールを運営しています。



先日、プロ養成講座の受講生の方が嬉しいことを言って下さって、

「あなたはスタイルクリエーション出身なんですね!それなら安心です!」

と言ってもらえるようなスクールでいて下さいねと。


私たちもそこを目指していますので、ビジネスが成立するレベルのカラーリスト育成を

今後も第一に運営していきます。