みなさんはコスメを買う時、「コスメカウンター」を利用しますか?
『コスメカウンターで色々質問したいけど、緊張しちゃうからちょっと苦手なんです・・・』
という方も結構いらっしゃいますよね。
「カウンターの綺麗なお姉さんたちのオーラにたじたじしちゃう…。」なんて声も。
今やネットでも通販でも、ほしいコスメを簡単に手に入れることもできる時代。
それでもコスメカウンターに行くメリットってなんでしょう。
●コスメを実際に試すことができる!
●プロにメイクの方法を教えてもらえる!
●メイクの悩みなどの相談にのってもらえる!
また、トレンドや季節にあったメイク・美容法などを教えてもらえたり…
など他にもいろいろありそうですね!
今回、そんな「コスメカウンターに1人で行くの勇気がない」という方におすすめの講座を開催します!
コスメカウンターでコスメを選ぶメリットはそのままに、
テスターを使っていつもとは違った色などに挑戦することができるコスメツアーです。
スタジオ専属ヘアメイクとして、タレント、モデル、広告などの撮影ヘアメイクを務めてきた
経験豊富な講師が、テスターの使い方やコスメの選び方などを教えてくれます。
また、日頃のメイクのお悩みにもズバッとお答えします!!
いろいろなコスメを実際に使用しているプロだからこそ分かる、
それぞれのお勧めポイント。
メイクのお悩みと共に、コスメ選びのお悩みもすっきり解消しましょう!
【お勧めコスメやテスターの使い方を知りたい! プロと行くコスメツアー】
●講座概要●
日程 2月16日(火) 10:30~12:30
※締め切りは各開催日の5日前となります
場所 大阪市内を予定しています
参加費 5,400円
持ち物 小さい手鏡、タオル、メイク落としシート(あれば)、
いつもお使いのメイク道具など
内容 テスターの使い方や、お顔への乗せ方などをレクチャー。
テスターを使っていつもと違ったメイクにチャレンジ。
メイクのお悩みを解決。おすすめコスメもわかる。
●おすすめポイント
①今流行りのメイクを知る。
②自分に何が足りないかわかる。
③1人でお化粧品買いに行くのが苦手な方も安心出来る。
④テスターの使い方やコスメの選び方が分かる。
原田ゆかり
トップモード学院大阪校ヘアメイク科1期生
美容室勤務を経て某スタジオ専属ヘアメイクとなり、
タレント、モデル、広告など多数の撮影ヘアメイク、
また、CM動画撮影のヘアメイクなどを手掛ける。
就職活動の証明写真を長年手掛け、ナチュラルメイクを得意とする。
また、大学などの就活メイクアップ講習など講師としても活動する。
2011.7~フリーランスに転身
引き続きスタジオで従事しながら、個人で出張ヘアメイクや撮影ヘアメイク、
会社の新入社員研修やイベントのメイク講座の講師.など、活動の幅を広げる。
モードメイク、ナチュラルメイクを得意とする。
お申込みはこちらへお願いいたします↓
http://ws.formzu.net/fgen/S25119306/
・講座開始前の1週間内でのキャンセルは、50%をキャンセ ル料として申し受けます。
・前々日、前日、当日キャンセルは返金いたしかねますのでご了承下さい。
メールが届かない場合は、ドメイン指定で拒否設定になっている他、
迷惑フォルダに入っている、などの可能性がありますのでご確認下さい。