レポ☆【写真講座・応用編 ~大人カメラ女子のための撮影遠足~】 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。


先日は、【写真講座・応用編 ~大人カメラ女子のための撮影遠足~】でした。


応用編というとおり、参加の方々は【こだわりの作品を素敵に 魅せる!写真講座】 をご受講されて、今回の撮影遠足に臨まれました。

カメラの指定はありませんでしたが、皆様一眼レフです。


なんばパークスのパークスガーデンで撮影となったわけですが、当日はあいにくの雨。

しかーし、それもせっかくのチャンス!

『雨ならではの風景』を切り取るべく、すぐに撮影タイムに入りました。




撮りたいものを探して各々動き回り、講師がそれぞれにアドバイスをしていきます。

可憐な花々、雨の雫、草花の微妙なグラデーション…テーマはどんどん広がります。

後で披露して頂いた写真はまるでポストカードのよう…キラキラ

一眼レフだけではなく、スマホでの撮影についてもアドバイスがありましたよ。


植物の撮影に続いては、人物編。




モデルは皆様交代で。

上の写真はレフ板の「ある時ー♪」と「ない時ー」の比較のひとコマ。

立ち位置、目線、ポーズ…人物撮影ならではのアドバイスに頷きつつ撮影。

普段撮ることが多い参加者の皆様なので、撮られるの少しはにかみ顔…

でも、ちゃーんととっておきの笑顔の瞬間を皆様カメラに収められていました(=⌒▽⌒=)


構図の決め方をもっと勉強したいなあ、と更なるレベルアップの要望も出ていました。


そろそろ遠足お楽しみのランチ♪




料理が来ればまず撮影!個室ですので思う存分撮影できます。

ここでも、店内の照明とのバランスのとり方などレクチャーを。

小物を使った裏ワザ?も披露されました。


料理が冷めないうちにホントの「いただきます!」をして、楽しいランチタイム。


「ごちそうさま」の後は、今日の写真や、皆様の作品を見ながらのレクチャータイム。

講師「赤ちゃんを撮るときはね……」「運動会のときはね……」

一同「おぉぉぉぉ(なるほど)」

写真以外のお話もいっぱい飛び出して和やかに時はすぎます。




解散の時間になり、表に出るとなかなかの本降り雨

撮影中は小雨だったので、カメラの神様が味方してくれたようです☆


帰り際、「もっと写真撮りたーい!」「撮影しに公園行こー!」とまだまだ熱の冷めない皆様。

ますます素敵な写真が撮れることでしょうね!

初の撮影遠足にご参加頂き、誠にありがとうございました。



来月、そして来年も、カメラ講座の開講は決定していますよ~!

【こだわりの作品を素敵に魅せる!写真講座】~iphone・スマホ編~