カラースクールでは、専門講座と言って、カラー(色彩)のプロになるための講座や、
資格を取るための講座があります。
この講座を受けてくれてる方の中で、
ある受講生さんを見て思い出したことがありました。
それはカラーリストを夢見て勉強中だった頃の私です。
「絶対この仕事がしたいんだ!」という思いが強すぎて(笑)、ベテランの先生に、
「次の検定で1級を取って、カラーリストの仕事を始めます!」
と宣言してたりしました。
先生はきっと、「勢いのある子ね(笑)」と思われたと思います;^_^A
そして、今、自分が養成をさせて頂く立場になって思うこと。
それだけ息巻いてる人が少ないということ。
だからこそそういう人に出会うと目立つし、注目もしてしまいます。
私はこういう人嫌いじゃないです。
自分のやる気も掻き立ててくれる。
自分のやる気も掻き立ててくれる。
最近そういう人が周りに増えてきました。
全部全部自分のものとして吸収すべく、
一字一句漏らすまいとノートを取り質問をし、まとめ直してまた確認し。
そういう姿勢を見ると、
「もっともっと提供したい!」「自分の知識は全部伝えたい!」と思います。
自分もそれに答え続けることでパワーアップし続けます。
それを知っているから、きっかけをくれる受講生の方々はありがたいと思います。
「絶対やってやる!」と、そう思っている方にこそ、選んでもらいたいスクールです。