久々にやります!カラーリストの自主練 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 



 


 

スタイルクリエーションの染川です。

前回初めて開催して、あっという間に時間が過ぎ去った自主練。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

http://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-11994219367.html

 

そして!やります!

第2回目!

 

夏休みなので、大人も自主練しましょう♪

 

前回はご自分がやりたいことをやっていただきましたが、

今回は皆で同じことをやりたいと思います。

 

【きれいに見える配色に法則性を見つける】

 

ということを。


 

色彩調和論というものがありますね。

各国で様々な調和論を唱える人がいます。

この調和論、まだまだ発見ができるのでは?と本気で思っております。

 

歴史的大発見でなくとも、私たちカラーリストの今の実務に役立つものであれば、

それはそれは良いことだと思います。

 

この仕事をしていると、時々新たな法則性を見つけます。
今回は配色の鍵を見つけられたらと思っています。

 

たかが配色と侮ることなかれ。

色の組み合わせで、ビジュアル評価は大きく変わりますよ。

美しい色合わせができるということはスキルです。

そして、カラーリストはそこに理論を見出します。

 

とはいえ、1日でどこまでのことができるかはわかりませんが、

参加した人の配色力は上がること間違いなしです。

ちょっと私の実験に付き合ってください。


 

●日時●

8月9日(日)11:00-16:00 (お昼は皆さんでご一緒しましょう)

 

●場所●

スタイルクリエーション

 大阪市天王寺区上汐3-6-14 末広ビル
 (地下鉄谷町線谷町9丁目/近鉄大阪線上本町 徒歩5分)

 

●持ち物●
カラーカード199a 

のり 

はさみ

 

●お申込み●

stylecolor2007@yahoo.co.jp  まで、「自主練参加希望」とご連絡下さい。