色って心模様を読み解いたり、心身の状態を探る手助けになるのですが、
これを今回は恋愛に応用します。
巷には色んな心理学、心理術がありますが、
色を使ったものは、その人のそのままの状態の表れだったりもするため、
自分を客観視することがしやすいです。
自分という存在を色を通して客観視してみて下さいね♪
その他の人間関係にも大いに役立ちますよ^^
『恋愛☆色彩心理学講座』
カラフルに恋愛を彩ることはワクワクします。
この講座では、彩るのではなくその前のステップ。
恋愛を色彩で楽しく分析していきます♪
恋の準備段階を楽しんで「恋愛がしたい!!」という方から
「彼氏(彼女)がほしいのに相手が見つからない」、
「恋がうまくいかない」という方まで
恋するきっかけなっていただける講座になっています♪
●講座概要●
日程 8月23日(土) 11:00~13:00
場所 スタイルクリエーション
大阪市天王寺区上汐3-6-14 末広ビル
(地下鉄谷町線谷町9丁目/近鉄大阪線上本町 徒歩5分)
対象 女性
参加費 5,400円
持ち物 筆記用具
内容 1.恋愛心理学
2.色から見る恋愛パターン
3.第一印象で恋は90%決まる
●講座のポイント
・色を通して自分の恋愛傾向を見ていきます
・より良いコミュニケーション方法を知ることができます
・これからの恋愛に大いに役立ちます
●担当講師
花清 民子
カラーリスト
学生時代にファッション全般を学び、その知識を活かして大手百貨店に入社。
接客、仕入れ、商品管理などのノウハウを学び、
その後、大手下着メーカー転職し、カウンセリング販売に従事。
6年間に約10,000人以上の女性の体型などのカウンセリングを行い、
安定感のある接客で顧客の信頼を構築する。
信頼関係構築が可能になるのでは?と思い、色彩について勉強を始める。
接客、販売、店舗管理をする中で、その人に似合う色や色彩心理を
マネージメントに活用することで売上に直結させる。
パーソナルカラーを習得後、パーソナルカラーアナリストとして活動を始める。
色彩検定1級を取得後、独立。
色彩の心理的効果、生理的効果について学び、色彩心理について知識を深める。
現在は色彩心理を専門とするカラーリストとして、
カラーヒーリングセッションやカラープロデュース、セミナーを中心に活動中。
お申込みはこちらへお願いいたします↓
http://ws.formzu.net/fgen/S25119306/