おはようございます。スタイルクリエーションです。
突然ですが、お買い物に失敗したくなかったらどうすればいいのでしょう?
【安物買いの銭失い】
という言葉があります。
セール品など、心弾んでついつい衝動買いしてしまうことはありませんか?
私はあります(笑)
そんな時に考えるのは、
【その商品が適正価格でもほしいか?】
ということ。
少しでもほしいなら、買ってもいいと思うけど、
まったく選択肢に残らないなら、買わなくていいものだと思います。
それから、適正価格だったら失敗して後悔しそうだけど、
この値段だったらチャレンジできる!と思えるもの。
これは買ってもいいと思います。
だって新たな自分の魅力が見つけられるかもしれないから☆
でも、失敗を繰り返して、なぜ失敗?を考えることが、
おしゃれさんへの近道かもしれませんね(#^.^#)
洋服だけでなく、色んなお買い物に関しても言えそうです。
少しずつ自分の基準を作っていけたら楽しそうですね♪
スタイルクリエーションでは、自分の軸が整っていくような講座を開催しています。
色って個性を表すものですから、色選びも自分らしくやって行っていただけたらと思ったりします。
私たちが提供する講座はカラーに関わる講座がメインですが、
その講座の目的は、自己表現だったり、オシャレ度アップだったり、
自己研鑚だったり、資格取得だったり、キャリアアップだったり・・・
色を通して、「どうなりたいか」「何がしたいか」
この部分をクリアして行くお手伝いができればと考えております。