エステサロン、ヘアサロン、ネイルサロン、まつげエクステサロン・・・・
サロン業はこの他にもたくさんあると思いますが、
特に個人事業者の方や小規模サロン様、
サロン空間のスタイリング(コーディネート)はどのようにされていますか?
・なんとなくご自身のお好みでインテリアを揃えられましたか?
・什器はお得だったからと妥協していませんか?
・施術が目的だからと、お客様の目線に入るものをおざなりにされていませんか? お客様はサロンの何かに魅力を感じていらっしゃっていることと思います。
そこに、空間としての魅力をアップさせると、 さらに居心地の良いサロンになることは間違いありません。
それに、サロンのイメージ創りをしていくためには、
ひとつの什器を選ぶにしても、グリーンの鉢を選ぶにも、 ご提供されているサービスや、客層と、サロンの空間はマッチしていますか? これが実は、売上に関わっていたりします。 その辺りはぜひプロの力を使っていただきたいです。 「なるべく必要最小限のこと以外にお金はかけたくないんだけど・・・」 はい。大丈夫です! 集客したい客層に合わせたインテリアコーディネートをしてみませんか? ・どこをどのように改善すれば、理想の空間が出来上がるのか? ・どこへ行けばどんなものがどれくらいの価格で手に入るか? ・サロンコンセプトとぴったりマッチするインテリアとはどんなものか? カラーコーディネートを中心に、イメージスタイリング、アイテム選定、 搬入、納品、加工まで、 私たちがお手伝いさせてます。 まずはヒアリングをさせていただいて、ご希望とご予算が合えば プランニングをスタートいたしますので、 ご希望があれば、メッセージ下さい。 これからご自身でサロンを開こうと思われている方、 オススメです!
イメージの統一化をするとしないとでは、雲泥の差が表れます。
少し業務に慣れてきて、空間にもテコ入れをされたい方には、特に