おしゃれになれない服の選び方 | カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。

 

 

 

 

イメージコンサルタント養成講座の受講生さんからのうれしいご感想が届きました。
 
ファッションへの探究心が、すごく大きい方からお申し込みをいただいたそうで、正直とっても不安だったみたいです。
 
なぜ自分のところに来てくれるのだろうか?そのお客様にお役立ちできるようなことが話せないんじゃないか?との事でしたが、結果的にはその受講生さんは大きな自信を得ることとなりました。
 
そもそもそのお客様は、たくさんのサロンの中からその受講生さんのサロンを選ばれました。
というのも今までカラー診断だけでも4・5回受けてきておられ、何のコンサルティングを受けても自分のファッションがしっくりこない状況だったからだそうです。
 
そんなお客様が、その受講生さんのコンサルを受けて、翌日から激変。ばっちり似合う服を自分で自信を持って選べるようになったそうです。
 
その時のアドバイスの中で、熱くヒットしたアドバイス内容がいくつかあって、ご紹介したいと思います。
 
★顔のイメージに合わせた服を着ても、おしゃれには見えない
 
イメージは、色、形、質感の複合でできているものです。
ですから、顔と体のイメージがとても近い人に限っては、顔のイメージに合わせた服を選んでも大丈夫です。
 
ですが、顔のイメージと体のイメージがかけ離れている人も数多くいます。顔が幼いけれど、体つきが大人っぽいとか、いろんなパターンがありますね。
そういった人が顔のイメージに合わせて服を選ぶとどうなるか。
すごくダサくなります。
 
★そもそもイメージってかなり要素が複雑化しているため、イメージをヒントに何かを選ぶということは、相当の知識またはセンスがない限りは難しい方法です。
 
それよりも、そのイメージを作っている色、形、質感を分解して考えて逆算すれば、誰でも簡単におしゃれな着こなしができるようになります。
 
★センスに自信がなくてもファッションセンスをよくしたいと思った時に、こういった理論を知ることで、結果的にセンスがよく見えるようになります。
 
アドバイスをもらったから似合うような気がするという状態ではなくて、ご自身でもいい感じと自覚が持てるほどに素敵になります。
 
★こういったファッションコンサルティングを1度受ければ、お買い物の無駄は減り、毎日気に入った服に身を包んで、自信ある行動や清々しい気分で毎日を過ごすことができます。
 
★大切なのはタイプに分けることではなくて、その人の体の全身の特徴を理解して分析すること。タイプに分けられるほど、人の体の特徴は、おおまかではないです。
 
---
私はタイプ分けではない方法で確実にお客様に素敵になってもらいますし、うちのスクールの受講生さんにはその方法をお伝えしています。
 
センスや感覚不要で、うんと良い変化が起こせます。