子ども10歳 スマホを持って良かったこと | カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。




昨年のクリスマス。

急遽、プレゼントでスマホを渡すことになりました。

 

まだなくていいんじゃない?と思うこともあり、

親が仕事の時に、安否確認できるようにとのこともあり、

多少考えたものの、パパさまが割と即決で渡しました。

 

あれから半年。

もう、なんでも使いこなすんですね。

見てて感心します。

 

LINEは朝飯前で、親の知らぬ機能を多用しています。

画像加工

動画編集

そんなこともやってのけます。

というか、こちら、教わっております💦

 

知らない人とつながることは、スイッチのオンラインゲームで経験していますが、

そういうことを通して、オンラインコミュニケーションや、

顔を見たことがない人とのやり取りを失敗しながら覚えて行っています。

 

我が家の教育方針は、どんどん経験させる。

そして、本人に考えさせる。

 

危ないことからは守りますが、多少の経験はどんどんしなさいという考えです。

 

自分を表現することもOK!

むしろできると良いなと思います。

生きる力の一つとしてあっても良い。

 

唯一、目が疲れるまでやらないでほしい。

 

でも、それを言うと、ママはずっとやってると言われます💦

 

「ママは仕事をしているのです。」

と言っても、

「俺も、スケボーの研究してる。」

と言われます。

 

なかなか難しい・・・

 

でも、持って良かったんじゃないかと思います。

失敗しながら、いい感じの使い方を身に付けてくれたらと思っています。