奈良でランチしてきました^^ | カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。

カラーエージェントの Colorful Life

今日は奈良でランチをしてきました♪
久しぶりに、会社でお世話になっていた先輩すぴままさん とお会いして来ました~☆
画像はもはや食後のお茶のみです^^;
(美味しかった故、食べることに必死?)

退職してからもずっとお世話になっていている先輩です^^
今日も前職の話や今の仕事、世間話などなどで、
あっという間に時間が過ぎて行きました。

私たちが勤めていた会社は製薬会社の医薬部外品&化粧品を扱う部門だったんですね。
現在私はカラー&イメージ&コミュニケなどのお仕事をしていますが、
当時の経験が色々と活きています。
例えば展示会。
コスメ関連の展示会では、各メーカーのブースに足を運んでは、
最新の情報をゲットできました。
気前がいいメーカーは新製品の製品見本をくれるところもありました。
おかげでその当時、ヘアケア、ボディケア、フェイスケア製品は
潤沢にストックされていましたよ(笑)
それに皮膚科学に基づいた製品開発をしている会社だったため、
お肌についての教育はかなり受けられました。
なので、パーソナルカラー診断をする上で欠かせない皮膚の特徴の知識は
人一倍あると思います。
他にも、メーカーのカラーやブランドのコンセプトと製品展開の特色、
販促資材別の訴求力の強度などなど、上げればきりがありません。

今、メイクの授業をする中で、カラーの仕事をする中で、
とても役に立っています。
そりゃあ当時は辛い事もたくさんあったけど、
この時の経験があることは色んな部分でプラスになっています。
「転んでもただでは起きぬ私かな」
(なんのこっちゃ・・・)

カラーエージェントの Colorful Life


帰り道の夕日はとってもきれいでした☆