むすひ。

むすひ。

終わり。は、始まり◯

経験の端っこをそのままにしておかない
ひとつひとつの経験の輪を丁寧に閉じてゆこう。

終わり。の「。」は、
はじまりの○へと繋がってるから

$Style-up::days


ナリス化粧品キラキラassemblage(アッサンブラージュ)
香料開発アドバイザーとして香りの開発のディレクションに関わりました。


$Style-up::days



オリジナルデザイン「Aroma Cycle」シリーズ

$Style-up::days


Aroma Cycle 10 : みどりの記憶
その時の記憶をみどりの記憶って言うんだよ。

Aroma Cycle 13 : 超えてゆこう
あなたは何を超え、どこに向かうのですか?


$Style-up::days

感性の扉をひらき、より輝く私へ☆
http://style-up.jp/

自分らしさとの対話~natural&authenticity~
http://ameblo.jp/styleup-blog/

Amebaでブログを始めよう!



 

魔法の質問キッズインストラクターが
開催しているコンテンツ、

 

・子どものやる気を引きだす魔法の質問(大人向け)
・なりたい自分になる魔法の質問(主に子ども向け)

その両方を、対面にて、体験できる機会です。


  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】1月15日(日) 9:30~11:30
【場所】せんだいメディアテーク 2階会議室
【定員】8名さま
【参加費】2,500円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

キッズインストラクターの資格に興味のある方はもちろん、
個性を大切にした子育てへのヒントを得たい方、

 

さらには、自分自身とじっくり向き合い
自分を知るきっかけを求めている方にもオススメです。

 

今回も!ユニセフから出版された
しつもん絵本をプレゼントいたします口笛

 


 

▶︎詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

内なる美、ととのう闇

『一粒』

大地の恵を感じ、
一粒米のいのちを頂く





目を凝らしても何も見えない漆黒の闇の世界に

8年ぶりに還ってきた。

あのレベルまでの純粋な闇は
日常生活で出逢うことはなかった。

私は真っ暗闇の世界に歩みを進めることへの恐怖は全く無い。

8年前にも感じた『あの自由』が
『今ここ』によみがえってきた。

見えないから『みる』ことができる。


その『みえる』世界は、
見えないからこそ四方八方に広がってゆく。

私たちにはいつもその可能性があって、
でも同時に、見ることで『みえる』という感覚を失っている。。

のかもしれないな。


役割とか肩書きがもつ不自由な側面と

同じ領域にあるものがみえてくる。

そこから自由になったときに
自由になったところにあるのが

まさに本来のわたしで
いのちとか祈りという言葉で表現していることなんだとおもう。

そこに立ち還ることができたのは
本当にしあわせなこと。


サスティナブルとかSDGsとか
マインドフルネスとか、

響きが良くて正しそうで
だからこそ薄っぺらく感じてしまう言葉たち。

今回の体験には、
耳触りのいい言葉にはない、
その重み(奥ゆき)があった。

その言葉たちの本質に触れた。


感性をひらく。
私の祈りは今も昔もここにある。

自分自身とつながることで
自然にひらかれてゆく

様々な活動をしていてメインはなんですかって
よく聞かれるけどすべてはココにつながってる。

畑だって田んぼだって同じだ。
私の祈りはそこにある。

真っ暗な世界では
いつも以上にマスクが居心地わるかった。

とにかく邪魔だなぁと何度もおもった。
外しちゃってても誰にも見えないのに、
何度もはずしたり戻したりしてた。


足の裏で手のひらで感じられる感触を
いつも以上に隅々まであじわい堪能した。

自然に空間の奥ゆきをみようとしていたし、

 

モノを受け渡しするときの方向、

お互いの距離感は、

自分の中にあるコンパスが教えてくれた。

 

目は見えてないのに
ちゃんとみえてるんだなぁってのが分かる。

そのコンパスの存在を知ることで
自分への信頼が増す。

次々にみえてくる世界が嬉しかった。

うん、楽しかったというより、嬉しかった。
この感覚のちがいは大きい。

きっといのちが魂がよろこんでいるんだろう。


真っ暗闇のなかで
感覚を少しずつ少しずつひらいたあとに、

まぁるくなって坐り、いのちについての対話があった。

自分のいのちとの対話、
それぞれの思う『いのち』を感じあう対話、

『いのち』ってなんですか?
どこにありますか?

そこまでの体験のプロセスがあったからこそ、の、
浮かびあがる言葉がある。

そこでの体験がいのち。

対話してたときに、
言葉の輝きがみえた。

聴くものだと思ってた音が『みえる』ことに驚いた。

そしてそれは見える世界でも同じようにみようとしているからこそ

『みえた』んだと今感じてる。

この体験は尊い。

五感の垣根を超えた瞬間だったのかもしれない。
香りを聞く、と同じ領域かなとおもう。

感性をひらく。
やっぱりそこは自由でしかない。


真っ暗闇の視界に光がみえた瞬間もあった。

この感覚は、
ある条件がそろったときに
ふだんの生活の中でもたまに遭遇する光なんだけど、

五感でいうところの視覚ではないところで

『みえる』光がある。

それはいつも
(見える世界では)目を閉じているときに起こる。

でも今回は
漆黒の闇のなかで目をひらいているときに

その光がみえていた。

目を凝らしてもうっすらとすら光がささない

純度100%の闇の中にその光があらわれた。

これは新感覚だった。

 

『ミル』という言葉には

様々な漢字をあてがうことができるけど、

ダイアログインザダークで体験する世界は

どの漢字にもハマらない。

だからあえてひらがなで『みる』と表記している

という話も嬉しかった。


いのちが宿っているものに囲まれて私たちは生きてるけど、

いのちは見えない。

見える世界を外したときにみえるのかもしれない。

暗闇の中で一人ひとりのいのちと遭遇しながら対話した。

ダイアログインザダークの環境だからこそ叶うんだと思う。

ちょっとズルいっておもった。笑。





今回のテーマは『一粒』

おひつにあったごはんを食べた。

 

お米ひとつぶひとつぶに個性があることを知った。

一粒一粒がはじける感覚をあじわった。

 

この体験はずっとあとを引くだろうなぁ。

めっちゃ嬉しい。

その感覚を見える世界でもいかして生きたい。

私の祈りがまた年輪のように拡張した体験でした。
ありがとうございましたUMAくん

 

 

 

↓8年前に体験したときに書き留めたこと

 

久しぶりに、対面でハート
魔法の質問のワークショップを開催します!

う、嬉しい。

しあわせ堪能したいと思いますおねがい

ご一緒しましょUMAくん

 

ついイラッとして反応しちゃうこと、
そしてそんな自分を責めちゃうループ、、

 

きっと誰もが
体験したことあるのではないでしょうか。

    


(私も当時、幼い娘の寝顔になんど謝ったことか・・・)

 

    
そんな自分をやさしいまなざしで見つめ、
健やかに対応できる私になりたい方へおすすめのワークです。

    
イライラしない私を目指すより、
イライラを受けとめ、手放すためのステップを
体験しながら学びませんか?

 

イライラの仕組みを知り、
見えない部分にある根っこを見つけましょう。

 

そして、日常で工夫できる具体的な解決方法を
それぞれにお持ち帰りいただきます。

 

    
●こんなことをします↓

 

・イライラを手放すしつもん&ワーク
・シャンパンタワーの法則
・ほしい感情を見つけるしつもん
・学んだことをより明確にするしつもん
 

    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】12月19日(月)10:30〜12:00
【場所】食住空間 くりこまち
    仙台市泉区永和台15-16 → MAP
【定員】8名さま
【参加費】2,500円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

▶︎お申し込みはこちらをクリック!

 


● ワーク後、13:00までお茶タイム

 

じっくり自分自身と向き合ったあとは
ゆったりくつろぎの余白じかんをつくります。

お時間ある方はゆっくりしてからお帰りください♪
ランチをご持参いただいてもOKです!


 

 

   
● 食住空間 くりこまち
木のぬくもりにつつまれたほっこり空間です。

 

 

※駐車場5台
(近くにコインパーキング有り)
※宮城交通「永和台北」バス停より徒歩1分
(泉中央発着・永和台松森団地線)

 

 

来たときより
心も身体もかるくなって

 

どんな私もわたしだよねって
自分自身にくつろぐ瞬間が増えますように。

 

お逢いできること
楽しみにしております♪

 


 

 

いまニュースで、
仙台の小中学校の取り組みが取り上げられてた。

「探究の対話」

という試みが進んでいてひろがっているそう。

子どもたち主体で、

まぁ〜るくなって問いを投げかけ、

相手の意見を尊重しながらすすむらしいハート

 

約束ごとは、
相手の意見を否定しない。

とのこと。

魔法の質問が大切にしていることと

かさなっているといいなUMAくん
 

対話のある空気が
ますます濃ゆくなることを祈りつつ、

私も動いていきます。