スタイル新伊丹の調整② | 伊丹市整体なら〜カラダとココロとライフスタイル!!

伊丹市整体なら〜カラダとココロとライフスタイル!!

『伊丹の痛みの秘密☆』
健康で美しいスタイルを創造する。
根本からの改善~  
『できないコト』を『できるようにする』治療院です

亀井 弘喜さんから
センターピース、ライフコーチング、学んでの気づき綴ってます

ブログへの訪問ありがとうございます

前回の続きです

僕は 腰椎椎間板ヘルニア 右座骨神経痛
腰椎すべり症

昔は 内科的には
 慢性的な下痢 偏頭痛 
接触したり 掻いたり 鍼を刺すと じんましん

下痢は いつも腹が痛いと 保健室で正露丸を服用

頭痛も 頭痛薬を服用

鍼灸師なんですけど 血液循環が良くなると痒みが
止まらない 

腰痛も12歳から〜
カイロに月に2回は通院

色々とマッサージやら 鍼灸 カイロ
整形外科的な 電気治療や牽引やブロック注射

何でも 受けてきました

けど 手足のズレを意識してから

長らく辞めていたというか
痛くなったり 座骨神経痛がでるので

諦めていたが

フットサルもできるようになった

内科的な症状も今の所ない

カラダの緊張よりも
ココロが和らいだ感じがする

外科的な処置も否定もしないし
部分的には大事かもしれませんが

そこだけに依存していると…

メンタル面がしんどくなるような気がします

今でも MRIを受けたら

僕も悪い所は見つかるかもしれません

悪い所がなくても…
人によっては痛いかもしれません

人それぞれ 感度や感じかた違うしね

そこだけに依存してると

膝の軟骨がすり減っても 
凹むより 

車のタイヤでも 擦り減るねんから

軟骨がすり減っても 動いてくれてる

カラダに本当にありがとうと言えたら

ココロもほぐれると思います

何しか
 手足の4本のバランスを整えたら

不定愁訴は 取り除かれる(^ ^)


ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました









スタイル新伊丹治療院

予約制

阪急伊丹線 新伊丹駅 徒歩30秒

専用駐車場 2台あります

ホームページ
スタイル新伊丹検索🔎