style‐maison

『そろそろ、“ほんとの自分”でいきましょう 』
 
~好きな色をまとい、バランスで着こなす~

 

好きを探求する

 

 

カラリスト 鈴木香穂里です 

  

ご訪問ありがとうございます。

 

さて、早速ですが

「洗濯はなぜするの?」と聞かれたら


「そりゃ、きれいなものを着たいからでしょー」
と答えません?


 

衣替えを目前に、その「きれい」って意味が2つあるんだなって
改めて気づかせてくれた講座。


1つ目は、もちろん「衛生」
身に着けるもの、肌に近いものだから
やっぱり洗濯されたきれいなものが着たい。


2つ目は、「シルエット」
その服の持っている美しさを、買ったときのままに
保って着たい。


1はお家で洗濯してかなう洗濯の効果だけど、
2は断然クリーニング屋さんでかなう効果。




その服をどう着たいか?

 

 

1枚ずつ眺めて洗濯機に放り込もう(笑)。


この講座では、さらにおうちでのお洗濯が

効果的にできるコツや手順がわかります。

3回目が楽しみ。




全3回オンライン講座。
ご興味がある方は
洗濯王子こと中村祐一さんのサイト
をご覧ください。



*一回目のこと書いてます。

こちらから(^^♪


*私が王子やプロの洗濯屋さんと知り合ったのは
クラブハウス。もうなんだかんだで1年半くらいの
お付き合いでしょうか(笑)。

職人さん集団です!
 

 



 下矢印下矢印下矢印 

募集  スカーフ・ストールレッスン

~無難な服を『存在感ある服に』~

スカーフストールのアレンジレッスンを

開催しています。

コースは2コースです。

 

スカーフ・ストールレッスン

★スカーフストール10種マスターコース

 ISCAオリジナルレジュメ付き 

巻き方のバリエーションが楽しめるコース

 

ただ、巻き方をお伝えするだけでなく

きれいにみえるコツや、さらにひと手間で

印象が変わるplus1テクもお伝えします。

 

 

日程詳細はこちらから

 

 

 

スカーフストールスタイリスト🄬養成講座 Basic

協会サイトをご確認ください

 Basic講座

 

【日程】 ご相談ください。

 

*Zoomにて開催 詳細こちら・ お申込みこちら

 *日程が合わない場合はご相談下さい

 *オンライン講座の場合、入金確認後に 資料をご送付いたします。締め切りが 早くなっております。ご注意ください。 

*ご不明な点等ございまいたら ご連絡ください。

 

監修させていただきました。

 

 

 

配色を中心にスタイリングまでフォローする

カラー&スタイリング講座のご案内下矢印下矢印下矢印

 

カラー&スタイリング講座 本講座 『好きな色を使いこなす』

カラーの知識習得から視覚効果スタイリングで 、

シルエットを整えることまでお伝えします。

 

 まずは、体験講座+説明会にいらっしゃいませんか。

 

本講座のご案内 下矢印