style‐maison

『そろそろ、“ほんとの自分”でいきましょう 』
 
~好きな色をまとい、バランスで着こなす~

 

好きを探求する

 

 

カラリスト 鈴木香穂里です 

 

ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

カラー&スタイリング講座

~好きな色を使いこなす~

のご案内です。

 

 

毎日、別に大きな不満があるわけじゃない。

つまらないわけでもない。

でも何となく、さえない自分。。。

 

 

さあ、出かけるぞ!

せっせと家のことを片付け、お化粧をして

着替えて、鏡の前に立っても

なぜだか、わくわくしない。

 

 

鏡に映る自分にがっかり、、、

 

 

きっと疲れてるから・・・だね。

頑張っても報われないこともあるからな。。。

 

 

そんな時、やっぱり好きな色

自分を元気づけてくれる。

 

 

好きな色を身に着ける。。。

そう、お守りの色

 

 

口紅一本でも、気持ちが変わるときって

あるでしょ。

 

 

この講座は、

「好きな色」、「好きなもの」を

洗い出すことから始めます。

 

 

好きな色って何だっけ?

自分って何が好きだったっけ?

どんな服が好きだっけ?

 

 

これを手に入れられたら、きっともっと

元気でいられるはず。

 

 

そして、シルエットも大事。

だから少し取り入れます。

自分の体型がわかって、

シルエットづくりの視点もわかるように。

 

 

 

センスがないから・・・」

「難しそう・・・」

 

 

そういう講座じゃありません。

「やってみたい!」を、やってみる講座です。

 

 

 

 

講座の特徴

『なんとなくの色選びから意味ある色選びへ』

・自分の「好き」に気づく

・色の持つ意味や効果を知る

ベーシックカラーの使いかた

・「まずはこれ!」という鉄板配色方法

・色の物差し(トーン表)づくり

体型分析とシルエットづくりの考え方

 

実際の布やアクセサリー小物を使って

配色やシルエットづくりのワークをしていきます。

 

これまでの現場経験や学びで得てきたことを

アレンジしてお伝えしていきます。

 

 

 

≪こんな方は是非ご参加ください≫

*毎日を楽しい気分で暮らしたい

*色のことを学んでみたい

*色選びに自信をもちたい

*色の組み合わせがワンパターンになりがち

*色の組み合わせに自信を持ちたい

*今の自分よりもワンランクアップのオシャレをしたい

*パーソナルカラー診断を受けたけれど、色のことを

   もうちょっと知りたい

*環境を変えたい

*色の提案に悩んでいるショップスタッフさん

 

 

≪講座概要≫

*全5回  90分/回

*受講料 ¥55,000 (税込)

 資料代(ワークシート・日本色研新配色カード199a) ¥2,000(税込) 

 合計¥57,000

 →モニター価格 受講料及び資料代込み ¥41,000(税込) 

  *2023年1月申込みまで

*定員 3名

*持ち物  筆記用具・ノリ・ハサミ

*会場  都内 (お申込みの方に別途改めてお知らせいたします)

*初心者の方も歓迎

*マンツーマンご希望の方は、ご相談ください。

申込フォーム

<キャンセルポリシー>

  お申込み後、やむを得ずキャンセルされる場合、キャンセル料として

以下の金額をご負担いただきます。

 *受講料をお振込後の場合、キャンセル料と振込手数料を

  差し引いた金額を、銀行振込にてご返金いたします。

  ・開講日の10日前~開講日の前日 : 20,000円 

  ・開講日(講座初日) : 受講料の100%  

  *開講日以降のキャンセルは、受講料の返金を致しかねます。

  *日程の再調整をご希望の場合はご相談ください。

 

2023年2月開講予定です。

お二人以上のお申し込みの場合、日程のご相談を

承ります。お問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら