ダイキン、インドに新工場 世界3位の空調市場取り込み
4/21 円、一時140円台に上昇 日米交渉前に年初来高値更新
4/22 円、一時139円台に上昇 一段の円高占う「三尊天井」
東証、名ばかり「グロース」に新基準 時価総額100億円未満は廃止
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる
大手証券10社、ネット取引「多要素認証」必須に 口座乗っ取り対策
東京23区の中古マンション、1年で3割高 文京区も億ションに
豊田自動織機、株式非公開化を検討 トヨタ出資で6兆円規模も
ボーイング、1.4兆円でソフト事業売却 財務体質を改善
Alphabet、1〜3月46%増益 ネット広告好調で予想上回る
巨人インテル、肥大化組織にメス 本業不振で難路続く
米カリフォルニア州の経済規模、日本抜き世界4位に ドル換算で
Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管 FT報道
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・
保有株式時価総額は、マイナス 1.74 % でした
TOPIXが 2559.15 → 2628.03 へ プラス 2.62 % でした
TOPIXとの乖離が マイナス 4.36 % 2週連続でマイナスです
来週は、どっちだ
私の株式投資(歴史)に新しい損益確定銘柄(パーソル、ステップ)を加えました。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活