ミドフィフで真FIREし、楽隠居生活7年目の崇徳院ヴェストです。
崇徳院ヴェストは Die with Zero を目指しているので、
死ぬときにあまり資産を残しておきたくないと考え、
自分の寿命を想定して、計画的に資産を切り崩しています。
しかし、共有する記事のように無計画に使ってしまうと息切れしてしまい、
生活していくのが厳しくなってしまいます。
私も早期退職して6年、他人事ではありません。
増やすにしても、減らすにしても、計画は必要ですし、
少なくとも毎年、経過を確認する必要があります。
この記事のような無鉄砲でよく金融資産1億円を持てたなとも思いますけれど。
記事の例の場合、遺産相続も含まれていましたからね。
普通の会社員だと貯金だけでは金融資産1億円にはならないので、何らかの投資をしている。
そうすると、お金に対する見方も違ってきます。
遺産相続や宝くじなどで急に資産が増える幸運は、幸運ではないのかもしれない。
皆さまはご自分の老後資金を無計画に浪費しないと思いますけれど、ご用心。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活