隠居旅行記、アイスランド編の続きです。
20分遅れでフィンランド、ヴァンター空港に到着。
ここからアイスランドのケプラヴィーク空港へ乗り継ぎです。
国際線同士の乗り換えなので、ここで保安検査がもう一度あるとは思ってなかったっ~❗
定刻の乗り継ぎ時間は2時間。
20分遅れなので1時間40分弱の乗り継ぎ時間。
搭乗は20分前締め切りなので、実質1時間20分の間にケプラヴィーク行の搭乗口へ行かねば❗
ヴァンター空港を楽しむ余裕はありません。
表示を確認しながら乗り継ぎへ。
しかし、焦っていたのか大事な表示を見逃してしまい、
乗り継ぎ通路を行き過ぎて10分ほど無駄にしました。
で、搭乗ゲートの端から引き返し、なんとか保安検査に並び、身体検査と手荷物検査。
検査が終わってホッとしていたら、なんとパスポートコントロールもあるじゃないですか❗
これが自動ゲートになっているのですが、妻がなぜか引っかかってしまい、3度もやり直し。
その後、係官のブースへ。
そこで一通りの口頭でのチェックがあって、やっと通してもらえた。
これで時間的余裕がなくなって、小走りで搭乗口へ。
何とか間に合いました。同じFinnairの便です。
ゲートに到着して、5分もせずに搭乗です。
フィンランドのヴァンター空港空港からアイスランドのケプラヴィーク空港まで3時間ほど。
この便はLCCみたいに水、ブルーベリーかクランベリーのジュース、珈琲しかありません。
それも2回だけ。
エコノミークラスだからエンターテイメントシステムも無。シンプルです。
この便は、定刻通りに発着でした。
乗り継ぎ時間も含めて、日本から合計約18時間の飛行機の旅。
そして、やっとアイスランドへ❗
ヴァンター空港からの到着が朝8時ごろで、
ケプラヴィーク空港からレイキャビクへ行くには余裕があるので、寄り道をする計画。
そのバスを待つのにBAKED(写真の軽食カフェ)で3時間ほど休憩。
これがその時の、アイスランドでの最初の食事。
チョコレートドーナツとシナモンロール。
そして3時間後、ツアーバスに乗るのが分かりにくかったっー❗
もう少しで、乗りそびれることに。
そんな話は次のブログで。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活