ミドフィフで真FIREし、その翌年無職で結婚できた崇徳院ヴェストです。
いやぁ~、結婚できてよかったっーーー❗
生涯未婚(50歳時点での未婚者)男性の死亡年齢の中央値が67.2歳だそうで。
男性全体の平均寿命が81.1歳ですから、14年ほど短い人生。
死因は他の男性と大差なくて、腎不全、糖尿病、高血圧性疾患などの生活習慣病に、悪性癌。
ただ、老衰ではない。
男性はかよわい。
そんなデータをまとめたのが、ノンフィクションライターの中村淳彦さん。
【1972年、東京都生まれ。貧困や介護、AV女優、風俗などの分野でフィールドワークを行い、執筆を続ける。貧困化する日本の現実を可視化するために、過酷な現場の話にひたすら耳を傾けている。著書に『東京貧困女子。』(東洋経済新報社)、『日本の貧困女子』(SB新書)、『職業としてのAV女優』『パパ活女子』(ともに幻冬舎新書)、『悪魔の傾聴 会話も人間関係も思いのままに操る』(飛鳥新社)、『歌舞伎町と貧困女子』(宝島社新書)など多数。】
共有したい記事「日本の未婚男性はなぜ、飛びぬけて死ぬのが早いのか? その「死因」と50歳を過ぎた未婚男性の”ガチの敵”とは?」⬇️
https://xn--shueisha-722m.online/articles/-/251533
孤独には耐えられない男性。
これだけ未婚率が上がってくると、将来の日本人男性の平均寿命は急速に短くなるかな。
ということは、日本国自体の寿命も・・・
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活