51歳でリストラ・労働市場では“ただのおじさん“? | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

20年以上続けている投資で2019年に真FIREを達成しました!
2006年11月3日からホームページに、取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP 投資に株式な生活 へのリンクがあります。
興味があったら覗いてくださいね。

 

 

 

ミドフィフで真FIREし、楽隠居6年目の崇徳院ヴェストです。

 

さて、景気が良くなっていくような雰囲気もありますが、

 

大企業でも、どの業種でも“早期退職”の募集のニュースが、好・不景気に関わらずチラホラと。

 

45歳以上とか、50歳以上とか、20年以上の社歴とかで線引きがあって、

 

募集数に対して、応募が上回る場合も多いようです。

 

さて、ABEMA TIMESの記事ではどうでしょうか❓

 

 

 

 

確かに“働かないおじさん”が増えているのでしょう。

 

この記事の主人公のしげぞうさんは、

「自分は部長で優秀だと思っていた」 51歳でリストラ・労働市場では“ただのおじさん“? 会社員の管理職は潰しがきかない?

 

 

という、外の世界を知らない温室育ちだったということでしょうか。

 

崇徳院ヴェストは3回の転職を経験しています。

 

どこか1社にだけ務めていると、そのシステムしか分かりません。

 

私は今CMでよく見るビズリーチなど、転職サイトに常に登録していました。

 

実は、今でも連絡が来ます。もちろん、すべて断りますが。

 

それに、就社という時代は昭和で終わり、平成で絶滅したでしょう。皆婚と同じように。

 

日本式のメンバーシップ型雇用は就社では上手に機能しますが、転職には不向きです。

 

世界的なジョブ型雇用なら、同じようなskillを求めている別の企業に入っていきやすい。

 

日本で言うところの“仕事”しか見ていないと、取り返しがつかないことに。

 

ここで言う“仕事”はある会社内だけで通じる作業で、同業他社でも通じない作業であり、

 

そんな価値の低いことに時間や能力を割いて、人間関係や家族とのつながりの時間も作らない。

 

これでは、その会社にとって都合がいい人になっているだけだし、

 

その会社の中でも他の人と置き換え可能なポジションでしかない。

 

それをカン違いしている人が多すぎる。社長でも代わっていくのに。

 

これからは、会社も仕事も将来まで続く可能性が低い。

 

ブラックベリーやNOKIAなんて一世を風靡したけれど、無くなってしまいましたね。

 

AIがプログラミングやアナウンスを習得すれば、その分野は人を雇わなくなる。

 

この世であなたにしかできないことは、会社名や役職が全く意味のない世界にある。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活