30、40、50代の読者の皆さま、
皆さまに必要な老後資金が具体的に計算できる記事を見つけたので共有したいと思います。
資産形成を始める前に老後お金がいくら必要かを知る
そうなんです、実際に計算することが大事なんです。
しかし、どう計算すればいいのか分からない。
この記事は親切に細かく書かれていますよ。
上記の「老後のお金ワークシート」に老後(リタイア後)に以下の受けとるお金と、
出ていくお金をを記入し、計算します。
(1)公的年金(年額)
(2)金融資産
(3)年金保険
(4)退職金・企業年金
(5)相続財産
(6)その他の収入や資産
(9)月間生活費
(10)住宅ローン
(11)趣味等の費用
(12)リフォーム費用
(13)介護費用
(14)高齢者向け施設費用
(15)葬式費用
(16)その他
それぞれの番号の参考額や見積もりについて、記事に詳しく書いてくれています。
これだけ具体的に細かく参考にできる例があるので、皆さまの資産形成に役立つと思います。
それでは、have a calm, wealthy, happy retirement❗
P.S. そんな数字を探したり、計算するのが面倒❓ ではご自由に。貴方の人生ですから。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活