死ぬまでにやっておきたいことリスト30 旅行 その26の9 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

北海道ドライブ旅行記の続きです。

 

阿寒湖から次の目的地、知床へ。

 

その途中に摩周湖、硫黄山、屈斜路湖、美幌峠、天に続く道等に立ち寄りましたよ。

 

先ずは、摩周湖へ。

 

 

2022年7月にできた摩周湖カムイテラスで摩周ブルーソフトも楽しみながら。

 

その後、硫黄山へ。

 

 

 

地球の活動を身近に感じられるところですね。

 

そして、美幌峠・屈斜路湖へ。

 

天候に恵まれて、綺麗な湖を楽しめました。

 

それから真っ直ぐな道路が、偶然にも自然と融合する天に続く道。

 

9月でも、この風景を見るために十数人の観光客がいました。(崇徳院ヴェスト夫婦を含む)

 

ここから、知床へ向かいます。

 

ホテルへ向かう途中、直ぐに立ち寄れる観光名所にも立ち寄りました。

 

オシンコシンの滝。

 

 

ゴジラ岩。

 

宿泊はKIKI知床ナチュラルリゾート。一人一泊朝食付きで15730円でした。

 

 

 

 

ここの部屋は珍しく、玄関に冷蔵庫がありました。

 

 

 

夕食は、ホテルから歩いていける潮風へ。

 

ホテルの人に聞くと、地元の人が良く利用するので予約しておいたほうがよいとのこと。

 

その忠告通り、予約して行きましたよ。

 

 

 

 

 

食事中、二人組が来店したのですが、席が埋まっていてお断りされていました。

 

調理する方が一人のようで、料理が出てくるのにも時間が掛かり、仕方なかったのかも。

 

予約の忠告に従っていて正解でした。

 

ホテルへ帰ってから温泉へ。このホテルは、温泉撮影タイムがあります。

 

源泉は58℃でpH6.7と少し酸性寄り。

 

 

 

 

北海道は温泉に恵まれています。

 

ここの朝食ビュッフェはスイーツ・洋食・和食と会場が分かれていて非常に品ぞろえが豊富❗

 

三つのエリアを自由に行き来できます。

 

スイーツ

 

 

洋食

 

    

 

和食

 

 

 

 

左が私(洋食)、右が妻(和食)のチョイスでした。

 

 

朝食後、知床観光名所と納沙布岬へ向かいます。

 

北海道ドライブ旅行記、続きます。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活