死ぬまでにやっておきたいことリスト30 旅行 その26の8 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

北海道ドライブ旅行記の続きです。

 

枝幸町から次の目的地、阿寒湖へ。

 

阿寒湖への途中、博物館網走監獄へ立ち寄りました。

 

 

入館する前に、食べておきたかった再現された体験監獄食。

 

 

監獄食B(ほっけ)900円を妻と分け合って食べました。

 

900円が高いか安いか判断しずらいですが、病院食よりは濃い味でした。(卓上に醤油等有り)

 

麦ごはんは、健康的です。

 

さて、目的のものを食べた後、入館。

 

 

 

 

 

展示がリアルな人形なので少し怖い。冬が厳しかったことは想像に難くありませんでしたね。

 

監獄を後にして、豚丼を食べに行ったのですが・・・

 

なんと、つべつ西洋軒さんが臨時休業❗ とても残念えーん

 

気を取り直して道の駅あいおいへ。

 

しかし、またしても目的の手打ちそばに嫌われてしまい・・・、

 

妻の目的のクマヤキを、二つ。

 

温かいクマヤキ(つぶあん)と冷たいナマクマ(生クリーム+つぶあん)を分けあって食べました。

 

そして、阿寒湖へ向かいます。

 

阿寒湖では「ニュー阿寒ホテル」に宿泊。一人一泊夕朝食付き16700円でした。

 

 

 

 

ほとんどの方々は、部屋のユニットバスではなく、温泉大浴場を利用されると思います。

 

 

 

荷ほどき後、天空ガーデンスパへ。

 

 

アイスキャンディーのサービス有り。

 

源泉温度が48.2℃でpH6.4のちょっと酸性。ラドンが含まれています。

 

 

丁度夕焼けが始まる頃。阿寒湖ともつながっている感覚もありました。

 

天空ガーデンスパを楽しんだ後、ビュッフェスタイルの夕食へ。

 

 

 

ニュー阿寒ホテルのビュッフェはかなり充実していますね。

 

夕食後、カムイルミナへ。

 

 

リズムスティックという道具を使うところは面白かったが、3500円の価値については❓

 

夜、大浴場へ。

 

 

 

朝食。ビュッフェの品揃えは朝も充実しています。

 

 

 

朝食後、散歩を兼ねて阿寒湖アイヌコタンへ。

 

10時前に開いているお店は少なかったのですが、お店の方々との話は面白かったですよ。

 

これから次の目的地、知床へ向かいます。

 

北海道ドライブ旅行記、続きます。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活