ジョー・ブラックをよろしく | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

20年以上続けている投資で2019年に真FIREを達成しました!
2006年11月3日からホームページに、取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP 投資に株式な生活 へのリンクがあります。
興味があったら覗いてくださいね。

 

 

 

監督:マーティン・ブレスト

脚本:ボー・ゴールドマン、ケヴィン・ウェイド、ロン・オズボーン、ジェフ・レノ

主演:ブラッド・ピット、アンソニー・ホプキンス、クレア・フォーラニ、ジェイク・ウェバー

公開:1998年

 

 

 

死神がこんなイケメンだったら・・・。

 

 

体は借り物だから、本当の死神の姿は分からないけれど。

 

 

これはファンタジー映画と言える。

 

 

死神が、ビルの死を告げに来た。「もう寿命だよ」と。

 

 

一代で財を成したビルは、自分の死とどう対峙し、受け入れていくのか。

 

 

 

 

 

最初ジョーは彼の仕事と、自分のこの世を知りたいという興味にのみに忠実であった。

 

 

また、ビルはジョーに出会う前から、もう自分の寿命がそう長くないことに気付いていた。

 

 

ただ、ジョーが来たことにより、より明確に自分の寿命を知ることになるのだけれど。

 

 

誰にでも寿命があり、どんな形であれ死を迎える日が来る。

 

 

ビルのようにあと数日で死ぬとハッキリ分かったら(65歳の誕生日パーティー後)、

 

 

何を考え、何を見て、何を優先し、何をあきらめ、何を残そうとするのだろうか。

 

 

ジョーが来る前と来た後で、どのように自分が変わったか実感するのだろうか。

 

 

この死を迎えるというテーマは、恋愛とは違うし、避けられがちだけど、

 

 

恋愛と同じように生きている証明のひとつとして、心の底に常にあるもの。

 

 

心の善悪の尺度は何によって決まり、何によって影響を受け、何をもって判断するのだろうか。

 

 

ビルの娘、スーザンとの恋愛がジョーに与えた判断基準とは。

 

 

やがて死に至る病を受け入れなければならない 星 星 星 星 です。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活