婚活女性が求める普通の人は“普通”なのか❓ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

恋学にこんな記事がありました⬇️

 

 

 

さて、その特徴3つとは、

 

特徴1.清潔感がある

特徴2.年収300万円以上ある

特徴3.名の知れた大学を卒業している

 

だそうです。

 

 

そして記事の中のダメ押し⬇️

 

・理想……清潔感がある/年収300万円以上/名の知れた大学を卒業している
・現実……着用感のあるスーツや靴/年収300万円以下/高卒・専門・無名大学卒

 

 

この記事が婚活女子に上から目線で諭しているのは、

 

🔸共働きすることを前提に、もう一度“普通の人”に目を向けてみてはいかがですか❓

🔸背伸びをせずに向き合える“普通の人”との結婚を考えてみてはいかがですか❓

🔸もっとリアルな“普通の人”と向き合ってみてはいかがですか❓

🔸婚活が上手くいかない原因は、あなたが無意識のうちにハイスペック男子を求めているからかもしれません。

 

 

崇徳院ヴェストからすれば、余計なお世話ですね。

 

 

思うに、

 

 

女性に男性と同じだけの収入を求めるのは、それだけで男性より150%の能力であり、

 

 

女性に共働きを希望するだけで、男性より120%の能力を求めているのであり、

 

 

男性が自分の収入に自信がない証拠であり、妻の収入を当てにして楽したい気持ち。

 

 

ゆとり教育の弊害か❓ 自分(だけ)が我慢しなくていい環境しか考えていない

 

 

日本の(男尊女卑)社会構造で、如何に女性に無理難題を押し付けているかを理解していない

 

 

女性がハイスぺを希望するのは、そういう社会でも安定した生活を望むからでしょう❓

 

 

だから、婚活女子の求める“普通男子”は、安定した生活を望める“普通男子”という意味。

 

 

安定しずらい、生活水準が下層レベルをはじめから希望する人なんていないでしょ。

 

 

そんなこと言っているから婚姻数も減るって❓

 

 

それでもいいんじゃないですか。それが日本社会の現実だから。

 

 

P.S. それにね、結婚相談所って“成婚退会”が欲しいだけなのよ。商売なの。

 

 

だから男女両会員に“高望み”って洗脳して、売れ残りを優良物件として売りつけている

 

 

そんな悪徳不動産屋と同じ。

 

 

会員の末永い幸せなど望んでない、ただ成婚料が欲しいだけの金の亡者

 

 

それに、是が非でも結婚しなきゃって時代でもないのよ。

 

 

共働きとか、子作りとか、妊活とか、それで幸せ❓

 

 

どうして結婚したいの❓ 結婚に何を望んでいるの❓

 

 

望んでこの人と一緒に生きていきたいと思える人と出会えるまで無理しなくていいの。

 

 

結婚後の生活の方が長いのだから、問題がいっぱい出てくるよ❗

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活