月3万円25年間積立投資しても老後資金2000万円は貯まらない❗ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

誠に厳しい現実です。

 

 

つみたてNISAを25年続けても、2000万円貯まらないとは。

 

 

 

このfinaseeの記事、意地悪どころか誠実に現実を見せています。

 

 

シミュレーションは、1984年12月末~1997年12月末からの13年間の、

 

 

それぞれの年から25年間つみたてNISAを、

 

 

国内債券型、外国債券型、国内株式型、外国株式型、バランス型の5種類で運用した場合。

 

 

月4万円なら外国債券型で2000万円を達成。

 

 

月5万円なら外国債券型と外国株式型、バランス型で2000万円達成。

 

 

この記事では、楽天証券のつみたてNISAでの積立額の平均は月2万4千円。

 

 

月3万円でも苦しいのが実情。

 

 

そうすると、25年ではなく、30年、35歳から65歳まで続ける必要があるでしょうね。

 

 

いや、今35歳の人なら、年金支給開始が70歳になると予想されますから、

 

 

35歳から35年間の積立ですかね。

 

 

少額だと年数を稼ぐことが大事でしょう。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活