これは日本人だからというnationalityだからなのか、
それとも、馬鹿だからなのか。
男尊女卑や男性社会を打破できない背景。
この記事を書いたのは、阿古 真理さん。
【作家・生活史研究家 1968年兵庫県生まれ。神戸女学院大学文学部卒業。女性の生き方や家族、食、暮らしをテーマに、ルポを執筆。】
彼女の目から見た日本人女性は、お互いに助け合えない。
助け合えないように仕組みを補強しているのは、
1985年「男女雇用機会均等法」
1999年「男女共同参画社会基本法」
2016年「女性活躍推進法」
しかし、根本にあるのは知識不足かもしれない。
いいように扱われているのは、男性なのか、女性
なのか。
植民地統治、植民地支配に気付いていない。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活