監督:エリック・ラルティゴ
脚本:ビクトリア・ベドス、スタニスラス・カレ・ド・マルベルグ、エリック・ラルティゴ
主演:ルアンヌ・エメラ、フランソワ・ダミアン、カリン・ビアール、ロクサーヌ・デュラン
公開:2015年
純粋にヒューマンドラマです。
耳の不自由な両親に生まれ、家族で耳が聞こえるのは自分だけというポーラ。
そんなポーラに“歌”の才能があったら、家族はどのように考え、行動するだろうか。
家族で聞こえるのがポーラだけだから、生活するという基本においても彼女はすべてを知る。
時には雰囲気を読んで“名訳”しなければならないし、
時には経験したことのない“大人の事情”を知らなければならない。
そんな家族の要である彼女が家族から離れて、歌の為にパリへ行けるのだろうか。
原題は「ベリエ家族」。
そう、本当に家族の中と、ボーイフレンドとの葛藤が描かれているだけなのだけれど、
人間の本質に触れるところがそこかしこに。
ハリウッドリメイクの“コーダ あいのうた”を見る前にオリジナルを見て、
フランスの良い文化の柔らかさに
です。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活