定年後のお金と仕事 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

ミドフィフで真FIREして3年半、アラカンになった崇徳院ヴェストです。

 

 

人口減少と超高齢化のなかで、高年齢者の労働参加に対する社会的な期待は年々高まっており、

 

 

定年後も働き続けることは「当たり前」になりつつある昨今、40~50代の皆さま、

 

 

如何お過ごしでしょうか❓

 

 

70歳男性の約半数が働くことになり、多くは非正規やフリーランス、年収は200万円台……

 

 

それでも、「小さな仕事」に従事しながら、その仕事に満足し、

 

 

「幸せな定年後」を送る人が多いという事実・・・

 

 

はたして、そうなのでしょうか❓

 

 

 

70になるまで働いて、周りからは重宝されているのか❓尊敬されているのか❓

 

 

【現実は歳を経るにつれ、仕事を通じて感じる価値は減じていき、30代になると多くの因子が急激に下がり、仕事に対して緩やかに価値を感じなくなっていく。】

 

 

【自分がなぜいまの仕事をしているのか、その価値を見失ってしまう。】

 

 

そんな40代以降ではないですか❓

 

 

それでも他に生きている証を得ることを諦め、生活費のために晩年を潰していく。

 

 

そんな一生をおくるのですか❓

 

 

【自分なりの「定年後のキャリア」を描いておくことは遅くはない。】

 

 

そう、40代で老後を計画していなければ、貧しい日本🗾の中で寂しく老いるだけ・・・

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活