ネット社会との垣根が曖昧になりつつある今、“美”の追求があらぬ方向へ❓
ゲームの世界では珍しくないというか、普通主人公たちはCGIのキャラ。
そんなCGIが文字通り擬人化して、人類ではありえない理想の“美”を商品広告としている。
realとvirtualが混同されていく・・・
そして、往年の“美”のiconたちが警告する美容整形のリスク。
(real)社会とネット社会の境界は、それぞれの心の中にしかないのかもしれない。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活