お金が貯まらない40代・50代にありがちな5つの特徴❗ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

 

dメニューマネー編集部の記事によりますと、貯蓄できない人達には共通の癖があるようで。

 

 

 

 

貯蓄できない5つ特徴とは、

 

特徴1 自分の収支を把握していない

 

特徴2 「ごほうび」「限定品だから」との名目での衝動買いが多い

 

特徴3 貯金の目的・金額を決めていない

 

特徴4 ライフプランが明確でない

 

特徴5 資産運用をしていない

 

だそうです。

 

 

崇徳院ヴェストが一言でいうと、「Financial Literacyがない」ということになりますね。

 

 

特徴1は、まったくの成り行き任せのどんぶり勘定。これで暮らせるのも楽だと思います。

 

 

雨風呂でも特徴2は散見されます。70歳以上でも働いていたりしますね。

 

 

小銭(500円硬貨など)を貯めて旅行へ行くなどの貯金の目的がある特徴3もありますね。

 

 

確かに、特徴4のブログを読んでいると、人生として何をしたいのか分からない人が多い。

 

 

しかし、このような方々は特徴5で良いと思うのです。失敗確立90%以上に思えて。

 

 

40代でしたら、まだFinancial Literacyを高める可能性がありますが、

 

 

50代でしたら、もうそのままの方が良いかと思います。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活