投資家の皆さま、如何お過ごしでしょうか❓
2023年1月の滑り出しは、貴方のportfolioを満足させられたでしょうか❓
さて、共有したいネット記事にあるように、
多額の金額が貴方の銀行口座に振り込まれた場合、
銀行はそのお金を虎視眈々と狙っています。
崇徳院ヴェストも経験しています。
私の経験では、不動産取引に必要になり、数千万円を一つの銀行口座に集めただけで、
その翌日にその銀行から投資勧誘の電話がありました。
しかし、その数日後そのお金は不動産へと変化したので、それ以後勧誘はなくなりましたけど。
そして、知り合いの一人が退職金を得た後、その銀行から投資信託の勧誘があり、
今まで投資などしたことがない人だったから5千万円を1年の間に失ってしまいました。
特殊詐欺のようなものかな。
まぁ、この共有した記事にある通り、その知人は典型的な「鴨ネギ」だったのです。
会社での地位・職位と、投資の技能は全く別物ですからね。
iDeCoも長期投資として便利ですが、受け取るときには慎重に使い道を考えておきましょうね。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活