【50代のバイク事故激増❗】 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

2005年までは二十数年間ライダーだった崇徳院ヴェストです。

 

 

最後の愛車はBMW1100RSでした。

 

 

限定解除という昔懐かしい免許で20年以上大型バイクを楽しんでいましたね。

 

 

この頃、ニュースで「2021年は50代以上のバイク事故が大幅に増加している❗」と。

 

 

 

崇徳院ヴェストは、こんなニュースが増えてきた兆候をみて、

 

 

2020年にバイクを引退しました。

 

 

 

紹介した記事によると、50代以上の死亡・重症事故が急増している。

 

 

リターンライダーの悲しい“気持ちは若い”の反動なのかもしれないと。

 

 

最近のバイクは“トルク”や“出力特性”をスイッチ一つで切り替えられる装備があるし、

 

 

タイヤの性能も向上しているから、スピードを追い求めることも簡単になったと思う。

 

 

しかし、身体の反応は50、60、70歳代。20代の頃のようには反応しない。

 

 

クルマのような安全装置はないし、身体が機械の外側だからね。

 

 

今でもバイクが大好きで乗りたいとも思うけれど、命が大事だから。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活